-
1 名前: メロン名無しさん 2019-09-19 20:00:30 ID:
けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけどけもフレ信者は嫌いという人の為のスレです。
(※ 信者≠ファン。普通に楽しんでいる人への誹謗中傷・晒し行為は信者と何も変わりません)
※次スレは >>900 を踏んだ人が立てて下さい。
駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい。
■けものフレンズ本スレ・作品自体のアンチスレ
※アニメ2板へ⇒http://matsuri.5ch.net/anime2/
■本スレには行きたくないがアンチではない人向け
けものフレンズ まったりスレ32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1562125980/
■たつき信者が嫌いな人向け
たつき信者アンチスレ 葉っぱ3枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1562374598/
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ131【福原】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567868446/
■けもフレ2期信者が嫌いな人向け
けものフレンズ2信者アンチスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1551520008/
■ワッチョイ・IDがあった方がいいと言う人向け
けもフレ信者アンチスレ260
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555132418/
※前スレ
けもフレ信者アンチスレ442
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1568789767/ -
96 名前: メロン名無しさん 2019-09-21 06:45:24 ID:
>>95の続き
自分で「両者とも嘘は吐いていない」のに「両者の主張が食い違っている」になるのはどういうことかと
https://twitter.com/kousai_irodori/status/1174886160008499200
こう考えると、「契約書通りに処理している」と言う主張と、「貰っていない」と言う主張の、両方に正当性が認められることになります。
両者とも嘘は吐いていないと言う意味の正当性です。
で、ここからは自分のお気持ちになるんですけど、ふざけんなって話ですよ。
そう言う話は、企業側が疑いを晴らすために、「どのような契約で、「どこの」「誰に」支払っているのか」を明らかにしなきゃダメですよ。
契約書に関しては福原Pやたつき監督は守秘しなきゃいけないんでしょう。
守秘しなければ契約違反で、訴えられたら負けるでしょうし。
この件を明かせるのはKFPの企業側なんですよ。
疑いを晴らすためにそう言うことをしないばかりか、AGNの岩田俊彦が反撃開始と呟いた次の日にふぁねるのアカウントができたりしてるわけですよ。
そう言う事実があるのに、「訴訟してないから終わった」とか、「外野が蒸し返すな」とか言っちゃうの、いくらなんでもアンフェアが過ぎると思ってます。
そう言った人は、まずたつき監督の言ったことを適当だと決めつけていると見て間違いないです。
なので「論外」なんです。
両者の主張が食い違っているのに、ハナから中立に見てないんですよ。
「片方が嘘をついている」と決めつけ、白黒ハッキリつけられないなら「終わった」とか言っちゃうの、触れられたくないことがあるんでしょ、それ。
と思ってしまいますね。一旦終わり。
(deleted an unsolicited ad)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。