全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

けもフレ信者アンチスレ81

  • 1 名前: メロン名無しさん 2018-05-01 23:09:47 ID:

    けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけど信者は嫌いという人の為のスレです


    作品自体が嫌いな人は下記のスレへどうぞ
    けものフレンズ アンチスレ61
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1524982379/


    本スレには行きたくないがアンチではない人用のスレ
    けものフレンズ まったりスレ14
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1524401268/l50


    ※前スレ
    けもフレ信者アンチスレ80
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1525048255/


    ※次スレは >>950 を踏んだ人が立てて下さい
    駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい
    勢いある時は宣言して立ててもOK

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1525183787/

  • 666 名前: メロン名無しさん 2018-05-03 12:35:06 ID:

    中立の看板を下げた併記論者による中立な記事草案だそうです

    25636 : ななしのよっしん :2018/05/03(木) 11:57:31 ID: BFjShlWDAb
    少し早いけど記事案を載せます。もともと15:00ごろと言ってたので投稿は16:00ごろにします。

    匿名掲示板での論争
    2017年9月25日のたつき監督ツイート以来、各種匿名掲示板では激しい論争が繰り広げられた。当記事の掲示板もその1つであり、半年以上経過した2018年5月3日現在でも論争は続いている。
    様々な意見が交わされているが論点はつまるところ、ヤオヨロズ側に非があったかどうかである。より具体的には、けものフレンズプロジェクトA公式発表とたつき監督及び福原Pツイートの間のかみ合わない部分についてどちらを信用するかということである。
    議論は平行線であり互いが互いをのけものにしようとする状態が続いているため、双方の意見を併記する。

    25637 : ななしのよっしん :2018/05/03(木) 12:01:00 ID: BFjShlWDAb
    ヤオヨロズ側に非があったとする説
    けものフレンズプロジェクトA公式発表の「情報共有の正常化をヤオヨロズが受け入れられず辞退した」を主な論拠とする。
    またたつき監督ツイートの「ざっくりカドカワさん方面よりのお達し」や福原Pの「突然の通達で降板を宣言された」を個人の一方的なコメントに過ぎないとする。
    また細谷Pの「ビジネス的にもたつき監督の二期が絶対に上手くいく」という発言をヤオヨロズ側に利益や金銭面以外の制作の進め方などで許容できない過失があったと解釈する。
    ばすてきも同人誌もアニメを制作した会社という立場を利用して、KFPに帰属している素材をフルに活用して作られた可能性が非常に高い。これらは二次創作におけるガイドラインで禁止されている行為である。福原Pの「委員会に報告」「吉崎先生からの許可」というツイートは、むしろ委員会全体の許可という正当な手続きを取らなかった証拠である。
    総じてKADOKAWA、ファミマなど大企業のコンプライアンス意識を軽視したヤオヨロズ側のいい加減さがこの事態を招いたのである。

    25639 : ななしのよっしん :2018/05/03(木) 12:05:23 ID: BFjShlWDAb
    ヤオヨロズ側に非がなかったとする説
    たつき監督の「ざっくりカドカワさん方面よりのお達し」や福原Pの「突然の通達で降板を宣言された」というツイートから降板は突然の一方的なものだったと判断する。
    けものフレンズプロジェクトA公式発表の「情報共有の正常化をヤオヨロズが受け入れられず辞退した」については「情報の共有や正常化の具体的内容が不透明なため一方的な自己正当化だと解釈する。また細谷Pの「ビジネス的にもたつき監督の二期が絶対に上手くいく」という発言もヤオヨロズには制作というビジネスを進める面で問題がなかった証拠である。
    ばすてきも同人誌についても福原Pは「委員会に報告し」「吉崎観音の許可」を得ている。そもそも3DモデルはKFPには帰属しない素材である可能性が非常に高い。スタジオの技術そのものであるため納品することはまずないからである。
    またヤオヨロズを降ろした中心がどこかだが福原Pが井上専務に謝意を述べていることからkadokawaの可能性は下がり、細谷Pのテレ東もブシモもファミマも損をしている。消去法から『吉崎観音とたつきの対立』というゴシップ記事が実は真実ではとの説が浮上している。

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s