-
1 名前: メロン名無しさん 2018-03-29 02:50:22 ID:
けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけど信者は嫌いという人の為のスレです
作品自体が嫌いな人は下記のスレへどうぞ
けものフレンズ アンチスレ59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1521109661/
本スレには行きたくないがアンチではない人用のスレ
けものフレンズ まったりスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1521698892/
※前スレ
けもフレ信者アンチスレ64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1522143540/
※次スレは >>950 を踏んだ人が立てて下さい
駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい
勢いある時は宣言して立ててもOK -
645 名前: メロン名無しさん 2018-03-30 15:22:47 ID:
お、おう・・・
http://twpf.jp/dentomushi0
この事件についてなぜ私が首を突っ込んでいるのかと言いますと
確かにたつき監督の2期が見たい!という気持ちはこの文を見に来た皆さんと同じです。
ですが、2chやニコ百スレ等で見られる熱心なファンほどイベントや情報を集めることはせず、
Splatoonや好きなゲームをしていました。
そこで他の理由が二つあります。
一つ目は社会的な理由として卒論の為です。
テーマはそのままは書けないのですが
内容はインターネット上のコミュニティでどんな問題が起こっているのか、
その問題を解決するためにはどのようなサイトや法律・制度が必要なのかについてです。
私は社会学系の学部を専攻しており、PCのシステム面などはまだ未熟ですが、
ニコ百記事にある『パターン23』の対策・対策その2のような分析ができます。
そしてこの事に関連する賛同してくれた企業に就職して
より話し合いが行いやすいコミュニティサイトを立ち上げるのが目標です。
また、したらばでも私がよく相談する頭の良い人は大学関連の方で
経歴は1985年からIT分野の行政を行ってきており、
この間に海外にてIT関連の動向調査にも従事しております。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。