-
1 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019-07-18 22:09:02 ID:tJzo7v3h.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ
※前スレ
今期アニメ総合スレ 2051
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563444721/
おいー -
15 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019-07-18 22:11:52 ID:UL65wXci.net
京都アニメーションで放火による大規模火災…被害はなぜ拡大したのか専門家と検証する
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00010010-fnnprimev-soci&p=1
>風間 晋解説委員:
写真で屋上を見るとベンチのようなものもありますし、
>比較的建物の中にいる人にとっては日常的に屋上に出るという機会もあったのかなと
>想像されるんですが…
>防災システム研究所 山村武彦氏:
>それだけ混乱していたということでしょうか。煙は上昇していきますから天井の方に充満していって、
>それから徐々に広がっていくのが普通なんですね。
>ですから、そういったとき上の方に逃げようという考え方になったのかどうか。
>あるいは避難経路として、例えば窓から避難脱出するとか他の選択肢もあったと思いますが、
>多くの方が犠牲になっているところを見るとそれも大変難しかったのかなと思います。
燃え広がりが早くて、集団パニック状態だったのかもな
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。