-
1 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015-10-07 20:04:55 ID:b9DZiwHM0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前々期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
前スレ
今期アニメ総合スレ384
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444178948/
おいこら回避 -
928 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015-10-08 18:35:09 ID:I4eHVyN50.net
>>912
・一刀修羅 黒鉄一輝
第1巻初登場。自身の能力や魔力を1分だけ数十倍にすることが出来る伐刀絶技(ノウブルアーツ)。 使用後は力を使い果たしてしまうので、1日1回限定。 ちなみに、この弱点も周囲に知られてしまっている。
・一刀羅刹 黒鉄一輝
第3巻初登場。「一刀修羅」が1分間で自身の能力&魔力を数十倍にする能力なら、 この能力は一振りに自身の能力&魔力を数百倍にするという能力。 その負担は計り知れず、初めて使用した際は一週間も寝込んでしまうほどだった。 技名は本人が付けたわけではない。
・蜃気狼 黒鉄一輝
第2巻初登場。オリジナル剣技の第四の秘剣。 緩急のあるステップを素早くおこなうことによって 残像を発生させて相手を幻惑させる。 左右だけでなく、上下にも生み出すことが可能。
・天衣無縫 黒鉄一輝
第2巻初登場。元々は綾辻一刀流の究極奥義。 刀を攻めの位置に構えたまま、相手の攻撃を最小限の体捌きで かわして反撃をおこなう。黒鉄一輝は完璧ではないが使用可能となっている。
・毒蛾ノ太刀 黒鉄一輝
第4巻初登場。オリジナル剣技の第六の秘剣。 斬撃を繰り出した際に筋肉の収縮を連続でおこなうことによって、 その際に発する衝撃波を武器を通して相手に叩きこむ。 鎧を通せば相手の内蔵に、手に持った剣に使用すれば相手の腕をしびれさせて 剣を落とさせる。
・完全掌握(パーフェクトヴィジョン) 黒鉄一輝
第1巻初登場。 相手と闘うことによって、相手の感情などを読み取って その動きなどを把握することが出来る。
・模倣剣技(ブレイドスティール) 黒鉄一輝
第1巻初登場。相手と剣を交わすことによって、その剣技を見切り 同時に自分のものにして、さらにそれを上回る剣技を作り出すことが出来る。
・雷光 黒鉄一輝
第1巻初登場。オリジナル剣技の第七の秘剣。 相手が見えない速度で刀を振るうという速度重視の攻撃。
むしろそんな技2回使う必要もなかったようだ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。