-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8732-aXcG) 2016-10-25 21:42:54 ID:N/+zOiyZ0.net
・Youtube
https://www.you tube.com/channel/UC6vhoT1Fh1rvL1fXUV974Gw
・Google+
https://plus.goo gle.com/116890105754706967375
・Twitter
https://twi tter.com/katudon1985c
・pixiv
http://www.pi xiv.net/member.php?id=19373422
・ニコニコ動画(タグ検索)
http://www.nico video.jp/tag/カツドンチャンネル
・ニコニコ大百科
http://dic.nico video.jp/a/カツドンチャンネル
・応援コミュニティ
http://com.nico video.jp/community/co3078595
・TuberTown
http://www.tu ber-town.com/channel_detail/UC6vhoT1Fh1rvL1fXUV974Gw.html
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。もし立てれなかった場合は、代わりの方が宣言後に立ててください。
※前スレ
【脱ニート】カツドンチャンネル part5【そしてぱどルート】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1476439865// -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 </b>(ワッチョイW df32-Jz20)<b> 2016-11-01 17:03:30 ID:XZ0uknme0.net
>>911
生活保護を受けるために必要な条件は以下の3つだけです。
まずは「生活保護の申請がされていること」です。
2つ目は「基準以下の収入であること」です。厚生労働省が定める基準額を下回っていれば生活保護を受けることができます。
3つ目は「資産は基準額以下であること」。ここでいう資産とは、預金や車のことなどを指します。大体5万円以下ならば、受けることができます。
以上の3つの条件で受給資格は満たされます。
生活保護を申請する、と聞くと、小難しいものをイメージする人が多いのですが、本来はこのように、とてもシンプルでハードルも高くありません。
役所に申請の拒否権はそもそもありません。
さきの3つの条件さえ満たしていれば、法的に必ず生活保護を支給しなくてはならないのです。
先ほど、条件を満たしたうえで「申請しなければもらえない」と述べましたが、裏を返せば「申請すれば必ずもらえる」ということなのです。
ですから、職員が窓口で「あなたには受給する資格がありません」などと嘘を並べて、申請用紙を渡さず追い返されたとしても、便せんでも何でもいいので、受給を希望する旨を書き、役所に提出すれば生活保護は受けることができます。
http://president.jp/articles/-/7495?page=3
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。