全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

対戦!ボンバーマン Part.11

  • 1 名前: (⌒▽⌒) 2023-05-25 11:54:52 ID:CYPFOkuY0.net

    公式
    http://www.konami.jp/bomberman/
    iPhone
    https://itunes.apple.com/jp/app/dui-zhan!bonbaman/id1037925333
    Android
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.konami.vsbomber
    Twitter
    対戦!ボンバーマン公式アカウント
    https://twitter.com/bomberman573

    前スレ
    対戦!ボンバーマン Part.10
    http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1489505304/991-

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1494998854/
    /

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023-05-25 11:54:53 ID:aOAonqBO0.net

    弱上段殺です。
    >>222
    面白い質問ですね。
    確かに自身が保有する権利(物)を譲るという事になり、
    物に対してという事になりますね。
    となると、
    私にそんなものはないし、
    国家が保護しているわけでもない、そもそもそんな権利は認めないっていうのが一般的な考えですよね。
    こんな理論は、国家が保護に値する特許にもなりません。笑
    しかし、相手に独自の理論を売り、
    相手がそれを買ったとしましょう。
    となると、個人間において契約自由の原則も適用され、
    理論が(売物)権利が存在する事になりますよね。そうで無くても、
    そういった概念になれば
    一方が譲渡するといった内容は相手方にとって有効にもなると思いませんか。
    そうやってそれを認め合う事により、
    人間は例えば知的財産として
    特許という概念を共有している事になります。

    ですので、
    法学の教科書とおり考えればおっしゃるとおりでしょうが、、、
    ボンバーマン社会だけでその概念が発生し、共有されれば、
    理論を譲渡する事も有効になります。繋がってきましたね。
    以前の私が表現する豚に関して、
    察して頂ければその他回答すると言いました。
    そうです。豚という表現も作出したのは、弱上段殺です。という事になります。

    ユーザーの皆さんの認識に豚=雑魚又は初段だな!とか、豚=下段のみとか、
    豚=雑魚&初段だろ!
    とかそういった概念が発生したと思います。
    それによって、ネームに豚を含むユーザーも現れたでしょう。
    つまり、学びを応用する事は卓上の概念だけで無く、オリジナルにも存在するという事です。
    凡人には、権利は国家によって歴史によって憲法によって作出され、保障されたり、存在していると思っているだけで終わりますよね。
    それじゃ、面白くないというのが私の考えです。笑

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s