前スレ
高校卒業後の野球 part13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1604831876/転載元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1633689770/
2 名前:
名無しさん (アウアウ a865-22f8)
2021-10-09 08:54:17 ID:1x.l75QYSa
菊地大稀の記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/92ffd32784922d37718f739fc100f46f7658a8c0
3 名前:
名無しさん (オッペケ b1e6-7674)
2021-10-09 12:00:57 ID:Jcm2fAsASr
菊地、育成でもいいので選ばれるといいな
新潟の高校卒で選ばれる可能性は一番高いと思う
4 名前:
名無しさん (ワッチョイ ebfc-ff96)
2021-10-09 17:21:52 ID:7co3j0wE00
大卒だよな?菊池…笑
5 名前:
名無しさん (アウアウ 7cba-22f8)
2021-10-09 18:13:24 ID:tUqVkW22Sa
>>3
そういえば新潟出身じゃないけど、慶大出て育成枠でプロ入りした選手いたな。
6 名前:
名無しさん</b> (バックシ ce88-5e36)<b>
2021-10-09 18:14:21 ID:NCkOHy.sMM
漆原も育成出身
7 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-09 18:44:12 ID:dJqnN0sU00
>>4
紛らわしくてスマン。新潟の高校出身って意味ね。大卒なのはわかってます
8 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-09 18:47:58 ID:dJqnN0sU00
漆原と渡邉は育成出身から一軍登板できたのはすごい
渡邉はまだしも漆原は新潟出身の支配下指名勢と比べても一軍での活躍度合い多いから大したもん
9 名前:
名無しさん (ワッチョイ ebfc-503c)
2021-10-09 18:51:55 ID:7co3j0wE00
>>7
そーなのか笑。どーだかわからんが、
紛らわしい書き込みは荒れる元。
また関係者やら保護者も見てる可能性あるから気をつけようね、お互い。
10 名前:
名無しさん (ワッチョイ 29d1-9988)
2021-10-09 19:00:00 ID:62iOl8PY00
>>9
読解力の無さ+その返信
君凄い頭悪そうでイイね
この掲示板にふさわしいよ
11 名前:
名無しさん (ワッチョイ 6096-a6b9)
2021-10-09 23:02:13 ID:A6Lt6lZc00
>>10 ちみのことか?
12 名前:
名無しさん (ワッチョイ 6096-a6b9)
2021-10-09 23:02:14 ID:A6Lt6lZc00
>>10 ちみのことか?
13 名前:
名無しさん (アウアウ 10e8-22f8)
2021-10-09 23:17:21 ID:dfojjEX2Sa
>>8
その新潟県生まれの支配下指名組もそんなに多くないんだよね。
14 名前:
名無しさん (ワッチョイ ea19-95fc)
2021-10-10 07:37:46 ID:eYknL2Uo00
飯塚、残念だったね。心配していたんだが、現実となってしまった。
いっそ、家族で上越に引っ越して、市役所あたりに採用してもらえないのかな。
体力を生かして消防署っていう手もあるだろうし、。下手に年令を重ねなくて良かったと思うよ。
笠原や池田あたりの年齢だとそうはいかないから、別の世界への転職は今がチャンスでもあるだろう。
15 名前:
名無しさん (ワッチョイ ea19-95fc)
2021-10-10 07:39:23 ID:eYknL2Uo00
にしても、文理卒業のプロ野球選手は大成しないなぁ~。県全体にそういう傾向はあるけどね。
16 名前:
名無しさん (ササクッテロ 680c-cec7)
2021-10-10 07:57:03 ID:RXRNNo5gSp
綱島、知野と野手で期待できる新潟出身の選手が出てきたので来年が楽しみ。
17 名前:
名無しさん (ワッチョイ ffb1-0ec7)
2021-10-10 09:57:13 ID:xD1/0Usk00
ネットのLIVE中継で北海道大会ちらっと見たが、
やっぱブラバン入ってるといいね。
18 名前:
名無しさん (ワッチョイ ffb1-0ec7)
2021-10-10 09:57:58 ID:xD1/0Usk00
>>17
間違えた。すまん。
19 名前:
名無しさん (ワッチョイ 6015-cd00)
2021-10-10 10:18:25 ID:Hehxuhwk00
工藤退任か。工藤は新潟県嫌い説あるみたいだし椎野や渡邉が生き延びる可能性ちょっとだけ上がったかも?
20 名前:
名無しさん (ワッチョイ a9de-9ffc)
2021-10-10 11:49:21 ID:FUdup7ug00
川村と桐敷、新潟に来てくれた選手にプロ入りしてほしい
21 名前:
名無しさん (アウアウ ca1a-a035)
2021-10-10 18:55:16 ID:.7oEV4NsSa
>>19
>工藤は新潟県嫌い
なぜ?
22 名前:
名無しさん (アウアウ fcb9-5944)
2021-10-10 19:05:40 ID:yR9yXoJISa
>>21
完全なる理由は知らないですが、確か、『熱闘甲子園』から言われたりしていた記憶があります。
23 名前:
名無しさん (ササクッテロ 680c-cec7)
2021-10-10 20:05:45 ID:RXRNNo5gSp
川村は良くてソフバン、オリクが育成指名するかって感じだな。
24 名前:
名無しさん (ワッチョイ 6015-cd00)
2021-10-10 20:38:28 ID:Hehxuhwk00
>>20
桐敷は高校の時点である程度完成はされたんだろうけど佐藤さんも優秀な人をうまく育てたもんだな
25 名前:
名無しさん (ワッチョイ 5865-b40a)
2021-10-10 20:47:00 ID:vXe59kwU00
桐敷は3位指名が有力視の様だから無指名で終わることは
無いと思うが、川村は育成でも良いから何とか採って欲しいね。
26 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-11 10:20:16 ID:HvsnDWAc00
今年こそは新潟出身一人でもいいのでドラフト引っかかってほしいね
桐敷は新潟出身じゃないから若干スレチな気もしなくもないが笠原に憧れ漆原に刺激を受けて佐藤さんに大学で育てられた逸材だけに上位指名してほしい
27 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-11 10:25:04 ID:HvsnDWAc00
(そうするとやっぱ佐藤さんはもっと明訓にいてほしかった。でもそれだと桐敷はまだしも少なくとも笠原と漆原はプロに行くことはなかっただろうからそのへんは複雑だね)
28 名前:
名無しさん (ササクッテロ e6f1-cb34)
2021-10-11 10:36:08 ID:91yZO/GkSp
野球を続けたくても大学、社会人の受け皿が新潟にはあまりない点を考えたらプリティの医福入りは歓迎すべきこと。
29 名前:
名無しさん (ササクッテロ 9ba4-991f)
2021-10-11 12:51:45 ID:.l1YougASp
>>9
いや、どうあがいてもあなたの読解力が無い。
高校卒って書いてあるし。高校生の候補たちはまだ卒業してませんが。
候補ってドラフト候補の高校3年生ね。読解力無さそうなので念のため。
30 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-11 14:41:58 ID:HvsnDWAc00
既に戦力外になった飯塚を除けば笠原と一軍定着しつつある知野以外は全員フェニックスリーグ入りしたか
実は今一番ヤバい立ち位置にいるの2軍落ちたのにフェニックスリーグ入りできなかった笠原なのかもしれん
まあ、知野以外はみんな安泰とは言えないんだろうけど
31 名前:
名無しさん (ワッチョイ ebfc-503c)
2021-10-11 16:01:25 ID:u22o1HLk00
>>29
そうゆう人のために優しく説明してあげたら。
色んな人いるんだから、細かく説明したらそんなコメント来ないでしょ。
32 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-11 18:17:35 ID:HvsnDWAc00
桐敷は阪神3巡目で来たか。佐藤さんも喜んでおられよう
あとは新潟の高校出身からドラフト指名あればいいな(文理が甲子園で勝った鳴門渦潮の野手が2巡目で選ばれてるしあの試合で爆発した川村も指名されねえかな)
33 名前:
名無しさん</b> (ワッチョイ f6a6-63d8)<b>
2021-10-11 18:18:39 ID:vTVJRbxs00
>>4
行間読めるようになるまでROMってたほうがいいと思うよ
34 名前:
名無しさん</b> (バックシ ce88-5e36)<b>
2021-10-11 19:40:51 ID:kTLw3f/AMM
滝沢くん西武ライオンズ!
35 名前:
名無しさん (ワッチョイ 54bd-991f)
2021-10-11 19:40:57 ID:0oULATdc00
関根の滝沢きた!
36 名前:
名無しさん (アウアウ a353-503c)
2021-10-11 19:48:44 ID:GEQU2ekUSa
内野手届けか
37 名前:
名無しさん (アウアウ a353-503c)
2021-10-11 19:54:40 ID:GEQU2ekUSa
川村もきたー
38 名前:
名無しさん (ワッチョイ 54bd-991f)
2021-10-11 19:56:02 ID:0oULATdc00
育成4位なら行かないほうがいい人生
39 名前:
名無しさん (ワッチョイ d55c-991f)
2021-10-11 19:58:54 ID:VVnKy3qU00
滝澤っていい選手なん?
埼玉在住なんでわからん。
川村と菊池は高校の時に観てるんで良い選手ってのは分かるんだが(指名はされなかったけど)西武は綱島がいるからな、綱島の評価がいいからまた新潟から獲ったんだろうな。
40 名前:
名無しさん (アウアウ 225d-503c)
2021-10-11 20:02:10 ID:kkuobPtoSa
菊池もきた
41 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-11 20:02:27 ID:HvsnDWAc00
菊地も育成6位で選ばれたか。川村も菊地も両方選ばれたようですなにより
それにしてみ菊地や川村より関根の滝沢の方が高い順位だったのがちょっと意外
42 名前:
名無しさん (ワッチョイ d55c-991f)
2021-10-11 20:02:48 ID:VVnKy3qU00
お、川村も指名されたんか。
昔、ここの書き込みでプロに入れる。って書き込んだ事があるので嬉しい。
43 名前:
名無しさん (ワッチョイ d55c-991f)
2021-10-11 20:05:57 ID:VVnKy3qU00
お、菊池も指名されたか。
嬉しいねぇ。
来年のイースタンリーグが楽しみだわ。
44 名前:
名無しさん (アウアウ 225d-503c)
2021-10-11 20:11:24 ID:kkuobPtoSa
佐藤きたー
45 名前:
名無しさん (ワッチョイ af63-35df)
2021-10-11 20:15:55 ID:AplERXbE00
佐藤って高校の時って少しは話題になったりしてた?
それとも全く?
仮に全くの無名選手だとしたら医療福祉で野球を続けてたってのも凄い。
46 名前:
名無しさん (ワッチョイ d55c-991f)
2021-10-11 20:34:04 ID:VVnKy3qU00
佐藤も指名されたのね
47 名前:
名無しさん (ワッチョイ 29d1-9988)
2021-10-11 20:36:34 ID:HjYqvJ4g00
偏差値的には川村以外は全員育成でもプロ入りしといた方が良いな
48 名前:
名無しさん (ワッチョイ 54bd-991f)
2021-10-11 20:36:37 ID:0oULATdc00
佐藤のことは知らなかったけど、「青陵いつも初戦敗退なのに最近1,2回勝つなー。」と思ってトーナメント表見てた。
49 名前:
名無しさん (ワッチョイ 29d1-9988)
2021-10-11 20:38:16 ID:HjYqvJ4g00
青陵なら近藤?だっけ
右ピーが近年注目されてた記憶ある
50 名前:
名無しさん (ワッチョイ d55c-991f)
2021-10-11 20:42:12 ID:VVnKy3qU00
新潟医療福祉すげぇな、上武も白鵬も1人だぜ(支配下、しかも片方は1位だけど)
がんばれ新潟出身。
51 名前:
名無しさん (ワッチョイ 54bd-991f)
2021-10-11 20:53:46 ID:0oULATdc00
>>49
今青陵が話のメインじゃなくて、佐藤の話だよ?
そんな近藤を知ってるなんて話どうでもいいから。
青陵自体には興味ないんだよ。
大丈夫?普段人との会話噛み合ってないんじゃない?
52 名前:
名無しさん (ワッチョイ 29d1-9988)
2021-10-11 21:02:23 ID:HjYqvJ4g00
>>51
管理人は黙ってて
53 名前:
名無しさん (ワッチョイ deec-991f)
2021-10-11 23:02:28 ID:nQCKdPhU00
>>31
大卒だよな?菊池…笑
54 名前:
名無しさん (アウアウ 7469-991f)
2021-10-12 00:59:46 ID:38jXE4GkSa
糸魚川綱島セカンド上越市滝沢ショート黒部市川村センターの日本海ベルトセンターラインが見れることを期待しよう
とりあえず2軍で
55 名前:
名無しさん (ワッチョイ ebfc-503c)
2021-10-12 08:15:45 ID:Jpf1lJAc00
源田とポジション争うのか…
猛烈に、過酷だな…
56 名前:
名無しさん (ワッチョイ b2f7-4225)
2021-10-12 08:24:17 ID:sdey5Z9s00
アルビ中園、ロキテク飯塚、斉藤央は残念ながら指名なかったなあ。来年以降に期待します。産大卒前川は今年も無念。諦めきれないよなあ。
57 名前:
名無しさん (ワントンキン 9f0d-c837)
2021-10-12 08:34:29 ID:jmH6fsXcMM
源田は世代がまるで違うから…
58 名前:
名無しさん (ワッチョイ ebfc-503c)
2021-10-12 08:45:08 ID:Jpf1lJAc00
世代違うったって滝澤は、育成だからそんな時間ないだろう。出てくる頃には、移籍しなければ源田まだいるでしょう。
59 名前:
名無しさん (アウアウ f3ec-fc9d)
2021-10-12 08:46:16 ID:fo/ittgoSa
新潟県から、第二の、投手では今井雄太郎、、、打者では、通算1000安打を打てる選手の登場を期待します。
60 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-12 09:48:24 ID:/QCx9Pp600
1000安打は野手が壊滅的な新潟としてはちょっとハードル高すぎるかな
新潟の高校出身で歴代最高が新商の渡辺の通算156安打だからまずは200安打目標だと思う
61 名前:
名無しさん</b> (バックシ ce88-5e36)<b>
2021-10-12 12:05:16 ID:3N4a94jEMM
DeNA戦力外の飯塚がインスタ更新、現役続行を表明
62 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-12 12:13:00 ID:/QCx9Pp600
フェニックスリーグは綱島と渡邉がいい立ち上がりだな
63 名前:
名無しさん (ワッチョイ d11b-35df)
2021-10-12 12:39:49 ID:ZFvcjQCI00
>>61
さすがにドラフト終わったばかりで25歳の手術明けの選手を
NPBが取るはずないだろうから、
BCリーグが動くんだろうね。
64 名前:
名無しさん (オッペケ cda5-7674)
2021-10-12 17:23:22 ID:p6xEYkckSr
トライアウトと言う名の最後の勇姿だけは受けて、そのままアルビBCに行く感じだろうな
65 名前:
名無しさん (アウアウ 416d-5843)
2021-10-12 20:31:59 ID:uN6syNf2Sa
8月に手術をして、トライアウトの時に
普通に投げられるのかな。
66 名前:
名無しさん (オッペケ 1b81-2a1d)
2021-10-13 12:08:43 ID:owainwqYSr
フェニックスリーグはただちに戦力外ってのは回避されたがフェニックスリーグの出来次第でしばらく後に・・・ってのは可能性ある
その意味だといきなり炎上した椎野はかなりヤバい立ち位置になった
67 名前:
名無しさん</b> (バックシ a599-31f2)<b>
2021-10-14 10:46:32 ID:NbdhfNYMMM
DeNA知野直人「気持ちで打った」4戦ぶりスタメン起用に応える適時打
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110130001053.html
68 名前:
名無しさん (オッペケ a327-2a1d)
2021-10-14 10:49:34 ID:P4n08ohUSr
知野は新潟の歴史上だれも達成していない通算200安打やれるかもな
ただ、新潟の高校卒じゃないから参考記録扱いだろうけど
69 名前:
名無しさん (ワッチョイ 55b6-1b37)
2021-10-14 10:59:41 ID:L/P3c9io00
ドラフトは千葉出身者と大阪出身者中心(ほとんど千葉)だったな。やっぱりあの2府県は他よりも野球が盛んだよ。
新潟もいずれはこうなって欲しいけど、あとどれくらい掛かることやら。
70 名前:
名無しさん (ワッチョイ 485f-c56a)
2021-10-14 12:23:50 ID:dbrdu4qE00
そもそも、人口規模(特に若者人口)が違いすぎるので。
がんばっても大阪千葉並の占有率は難しいのでは。
71 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-14 14:18:57 ID:rJUUQ4AY00
プロ野球の活躍度合いって意味だと新潟は割と他と差が開いた47位だからいきなりそんな最上位を目指すのは無理がある
まずは46位を目指すところからだよ
72 名前:
名無しさん (アウアウ bb3b-cff6)
2021-10-14 18:22:08 ID:F13JcXskSa
https://youtu.be/DhdnLW1lWGA
の22秒辺りから松田和久(佐渡島生まれで当時鳥取・境高校在籍)が映っています。
73 名前:
名無しさん</b> (ワッチョイ ef69-781c)<b>
2021-10-14 21:09:40 ID:aAiAFx1A00
ドラフト候補なのか甲子園出た選手なのか忘れたけどお父さんが江南のエースだった子がいたんだよな
74 名前:
名無しさん (ワッチョイ f1fb-74e4)
2021-10-15 12:43:28 ID:wIp7CPjI00
念吉のセガレか?
75 名前:
名無しさん (オッペケ cc42-2a1d)
2021-10-16 16:37:50 ID:hKQ2aWcYSr
桐敷完全試合達成はすげえ。もっと早ければドラ1もワンチャンあったかもね
新潟とはほとんど関係ない選手とは言え佐藤監督もいい選手育てたもんだ
76 名前:
名無しさん (ワッチョイ d045-c6fd)
2021-10-17 10:38:42 ID:T7s.kANA00
医療福祉は、さらに部員が集まるね
77 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-17 21:01:47 ID:t7my0NAM00
佐藤監督の功績は計り知れないな
彼がいなかったら少なくとも笠原と漆原は絶対にプロに行けなかっただろうし桐敷もプロに行けたかわかったもんじゃない
78 名前:
名無しさん (ワッチョイ 62e1-991f)
2021-10-17 22:34:27 ID:mQAe3TBM00
佐藤監督じゃなくコーチのおかげな
79 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9e54-7674)
2021-10-17 22:44:38 ID:t7my0NAM00
コーチか。今のコーチは新潟西と新潟明訓出身なんやね
そして佐藤さんは今は総監督で監督は甲子園で文理を完膚なきまでにボコった智弁和歌山のメンバーなんだな
80 名前:
名無しさん (ワッチョイ ce1c-503e)
2021-10-18 05:17:40 ID:IcpfS.hU00
智弁和歌山の高嶋前監督と佐藤さんは日体大出身の先輩後輩なんだな。その関係もあるのかな?
81 名前:
名無しさん (ワッチョイ 52f0-e837)
2021-10-18 06:43:11 ID:T4B8T2W200
渡辺雄大 戦力外
82 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-18 08:37:25 ID:FoqH2aUU00
年齢行ってるからしょうがないとはいえちょっともったいない気もするな。一軍でも好投してた試合あったしフェニックスリーグも悪くない立ち上がりだったのにね
83 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-18 08:47:47 ID:FoqH2aUU00
もしかしたら他が拾ってくれる可能性もありそうだけど
84 名前:
名無しさん (ササクッテロ 7883-56d4)
2021-10-18 09:52:49 ID:5TTjn/8gSp
まだ30歳だろ。今年はウエスタンで防御率1点台だしヨソでも充分戦力になる。
85 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-18 10:00:21 ID:FoqH2aUU00
渡邉に関しては怪我のタイミングが最悪すぎた
と言うか新潟の選手は総じて肝心なところで怪我だの病気だの絶不調だのが多すぎて期待以上の活躍ができて無い感じもする
86 名前:
名無しさん</b> (アウアウ 8a81-4d1c)<b>
2021-10-18 14:17:28 ID:zYh1CN2USa
あと椎野と池田が戦力外かな
鈴木と笠原も来年あたりで終わりだろうし
新潟県のプロ野球選手はいなくなるのかね
87 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-18 14:35:11 ID:FoqH2aUU00
椎野は他球団に拾われる可能性は高そうだけどホークスは恐らく戦力外だろうな。正直渡邉より危ないと思ってた
池田はこれでも意外と戦力外候補には上がっていないようだ。一軍登板無いとはいえ二軍の成績がいいからだろうか
ただ新潟の高校出身のプロは来年のシーズンオフで全員支配下からいなくなる可能性は十分にあるのでみんな崖っぷちのつもりで頑張ってほしいね
88 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-18 14:56:55 ID:FoqH2aUU00
桐敷は笠原に投げ合いで勝ちたいとか言ってるけど笠原はむしろ今年生き残れるかどうかすら怪しいんよな。2軍なのにフェニックスリーグいないみたいだし
まあ、勝負したら桐敷の圧勝で終わりそうではあるけど
89 名前:
名無しさん (アウアウ 8f29-cff6)
2021-10-18 18:36:07 ID:DABugDdMSa
>>88
笠原さん、整脈で休んだ事あったね?
90 名前:
名無しさん (アウアウ 8f29-cff6)
2021-10-18 18:36:55 ID:DABugDdMSa
>>89
間違えた。
そういえば笠原さん、不整脈で休んだ事あったでしょ?
91 名前:
名無しさん (アウアウ 40e7-c37a)
2021-10-18 18:56:31 ID:wJsd877MSa
なんだか中日は病気の選手が目立つよな
92 名前:
名無しさん (ワッチョイ 52f0-e837)
2021-10-18 19:21:52 ID:T4B8T2W200
味噌味ばっかり食べるから血圧上がるからね。
93 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1f2c-2a1d)
2021-10-19 01:16:09 ID:R2nz6Kys00
>>90
不整脈の手術から完全に調子落としましたね。手術しないと命に関わるからしょうがないところではあるけど
これからエースとして活躍し始めると思った矢先だったからな
今や急転直下で戦力外候補になっちまったのは寂しい限り
94 名前:
名無しさん (オッペケ 56c8-2a1d)
2021-10-19 22:15:59 ID:8nHzxtX6Sr
渡邉はトライアウト行くんだね
渡邉ならただ最後の勇姿を見せる儀式だけではない別の結果を期待できる
95 名前:
名無しさん (オッペケ 56c8-2a1d)
2021-10-19 22:50:31 ID:8nHzxtX6Sr
あ、笠原いつの間にかフェニックスリーグ合流したんだな。今日投げて6回2失点だったんだな
96 名前:
名無しさん (ワッチョイ fc57-aeb6)
2021-10-19 23:05:09 ID:kwKF96FY00
今更ながら、17日の星稜VS日本文理の試合、ヤクルトスワローズ奥川投手と鈴木投手
二人で、どんな言葉を交わしたのだろうか…
97 名前:
名無しさん (オッペケ 658a-3c1d)
2021-10-20 09:29:57 ID:Jn5V9KoYSr
奥川は一軍でエース候補、鈴木はいつ育成に落とされてもおかしくない二軍で居場所が全然違うから言葉をかわす機会自体あまりなさそうだけどね
98 名前:
名無しさん (ワッチョイ e89e-5fef)
2021-10-20 19:28:14 ID:.zZBg4OE00
飯塚の今後、わかる人いますか?
現役続行の意思はあるみたいだけど。
99 名前:
名無しさん</b> (ワッチョイ 7434-e0db)<b>
2021-10-20 20:35:12 ID:SHL/H8Jk00
関東にBCのチームがあるからそこで復帰のアピールでしょ
年齢的に来季中にNPB復帰出来なければ終わりだろう
100 名前:
名無しさん (ササクッテロ 516d-9c9f)
2021-10-20 22:12:30 ID:flMTukIQSp
>>98
NPBはどこも獲らないだろう。135㎞のノーコンピッチャーは需要ないでしょ。
1001
1001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
全部読む
最新50
1-100
掲示板トップ