全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

新潟県の高校野球 part221

  • 1 名前: 新潟県高等学校野球連盟
    http://niigatahbf.ec-net.jp/
    新潟野球ドットコム
    https://www.niigatayakyu.com/

    前スレ

    新潟県の高校野球 part220
    https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1630879993/

    転載元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1633063316/

  • 951 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 2d27-d20a)<b> 2021-10-09 20:48:51 ID:6WU4YWnQSa

    逆転さようならっ。ツボッタ!

  • 952 名前: 名無しさん (ワッチョイ ebfc-503c) 2021-10-09 20:49:35 ID:7co3j0wE00

    もっといるだろ

  • 953 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 2d27-d20a)<b> 2021-10-09 20:50:49 ID:6WU4YWnQSa

    逆転サヨナラ

  • 954 名前: 名無しさん (ワッチョイ a73d-5e36) 2021-10-09 20:56:17 ID:t20Yc8Pk00

    >>950
    ボールの質はいいよ
    飯塚の高校時代も球速表示的には同じくらいだったと思うけど茨木くんのほうが強い球投げてる
    変化球の精度が上がってくれば北信越にでも充分通用すると思う

  • 955 名前: 名無しさん (ワッチョイ 29d1-9988) 2021-10-09 20:59:25 ID:62iOl8PY00

    >>949
    俺の記憶だと2敗だけど

  • 956 名前: 名無しさん (ワッチョイ a73d-5e36) 2021-10-09 21:00:57 ID:t20Yc8Pk00

    帝京見に行こうと思ったけど臨時駐車場で15分も歩かされるとか聞くとちょっとな
    前回の長野開催も松本行った記憶あるけど県内のどこを見に行ったか記憶ないわ
    その時は球場の駐車場に普通に停めれたのにやっぱ松商は人気あるのか

  • 957 名前: 名無しさん (ワッチョイ a73d-5e36) 2021-10-09 21:09:03 ID:t20Yc8Pk00

    なんか帝京がやってくれそうな予感すんだよなあ

  • 958 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ ede1-f830)<b> 2021-10-09 21:46:09 ID:.spC5H/w00

    文理は初戦は勝つよ

  • 959 名前: 名無しさん (ワッチョイ 3cc7-d8f0) 2021-10-09 21:50:57 ID:44qV75xk00

    開志5-0松商、帝京長岡11-0富山国際
    上記は今日の北信越女子サッカー

  • 960 名前: 名無しさん (ワッチョイ 7fc0-503c) 2021-10-09 22:20:44 ID:HbMr6X4M00

    サイクルの2人リトルリーグなんだって!
    今あるの?

  • 961 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ e6aa-5e36)<b> 2021-10-09 22:21:07 ID:BTKZmcqU00

    そういえば帝京長岡は冬に男女でベスト4とか行ってたよな

  • 962 名前: 名無しさん (ワッチョイ 4a91-a891) 2021-10-09 22:21:14 ID:Ozem9pG600

    松商のヤジは、長野県高野連の公認?

  • 963 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ add6-a0c0)<b> 2021-10-09 22:29:58 ID:N0goUDco00

    >>955
    川村達の他にあったっけ?

    >>956
    文理と長野商は日曜の松本だった

  • 964 名前: 名無しさん (アウアウ c893-503c) 2021-10-09 23:21:18 ID:3bHRJ4mcSa

    諏訪で試合とか、見に行く側からしたら罰ゲームだな

  • 965 名前: 名無しさん (ワッチョイ c4a5-3edf) 2021-10-09 23:45:28 ID:L/YW8N3200

    >>964
    確かにw新潟勢が初戦突破したら17日悩んでたけど北信越スレ見て星稜と文理なら
    後日YouTubeで見れると信じて松本で観戦したい!
    春北信越、石川勢負けたのに翌週の準決決勝もUPしてた人が多分長野にも行くっぽい。
    なので初戦は星稜も応援するわw文理負けちゃったらどうでも良いけどw

  • 966 名前: 名無しさん (ワッチョイ a73d-5e36) 2021-10-09 23:50:13 ID:t20Yc8Pk00

    >>963
    9回二死だったかで川村が同点のセンターオーバー打った試合だっけ?
    新潟県内なら川村は敬遠なのになって思った記憶

    >>964
    諏訪も前回行ったわ
    桜がどっかの公立にしょっぱい試合で負けた記憶
    戦力的には桜のほうが全然上だったのに

  • 967 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ ed3b-c24e)<b> 2021-10-10 00:59:26 ID:Ts15vM1I00

    >>966
    そうそう
    鈴木がいきなり荒れ出してからドタバタになって最後はゲッツー崩れでサヨナラ勝ちだったな

  • 968 名前: 名無しさん (ワッチョイ 3969-6381) 2021-10-10 06:22:09 ID:5jZzLDOE00

    >>963
    横山達の代(2005秋)も決勝で高岡商業に負けてる

  • 969 名前: 名無しさん (ワッチョイ ea19-95fc) 2021-10-10 07:41:01 ID:eYknL2Uo00

    富山県舐めてると、こんな時に限って選抜かっさらっていく気がしてしょうがない。

  • 970 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 9396-84ed)<b> 2021-10-10 07:43:08 ID:frgac6KoSa

    県大会準決勝決勝の文理を見て何で勝てると思ってるのか謎だわ
    北越帝京も普通に長野県ベスト8に入れないレベルだと思う

  • 971 名前: 名無しさん (ワッチョイ 76a0-4a62) 2021-10-10 07:50:08 ID:tRZoeqck00

    文理は、準決勝や決勝の打撃力では
    星陵に勝てない
    田中、玉木、竹野この軸が
    各自2安打打たないと勝機ない

  • 972 名前: 名無しさん (ワッチョイ 3c0a-0ec7) 2021-10-10 07:57:44 ID:7xWRcXSs00

    >>964
    土日は雨の天気予報で日曜日は完全な雨マークだから、
    行って中止なら更なる罰ゲーム。

  • 973 名前: 名無しさん</b> (オッペケ b79b-32a8)<b> 2021-10-10 08:03:18 ID:7fHCIVpkSr

    秋の結果関係なしに
    来夏は今夏の悔しさ生かして中越が濃厚。
    小幡が甲子園で投げてるの目に浮かぶ。
    来年は山口か三重あたり引いて勝つだろ。
    下手しなくても1年有望多いし再来年も連覇ある。最低でも来年か再来年のどちらは1勝して上位進出もある。波方弟がキーマンになりそう。

  • 974 名前: 名無しさん</b> (オッペケ b79b-32a8)<b> 2021-10-10 08:05:50 ID:7fHCIVpkSr

    中越が県内無双してるのは甲子園で勝つという強い木曜日がそうさせてるんであって
    中越が甲子園勝利すれば他のしが

  • 975 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 9bb5-d16b)<b> 2021-10-10 08:12:22 ID:wby9t1YYSa

    今回の北信越出場校で甲子園出場経験なしは、北越と帝京長岡だけ。
    でも帝京は監督が行ってるか。

  • 976 名前: 名無しさん</b> (オッペケ b79b-32a8)<b> 2021-10-10 08:15:19 ID:7fHCIVpkSr

    途中送信すまん。
    94年以降の流れを参照に。
    中越の甲子園勝利をトリガーに他の私学が初出場か明訓復活もあるかもしれないしまた中越が遠ざかるかもしれん。
    もしくは勢いに乗り県内一番手一強になり甲子園でも常勝軍団となるか。

    いずれにしろ文理ですら最近は苦戦してるんだし中越の天下もいずれは替わられると思う。

  • 977 名前: 名無しさん</b> (オッペケ b79b-32a8)<b> 2021-10-10 08:16:38 ID:7fHCIVpkSr

    >>974誤植
    木曜日→目標。

  • 978 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 9bb5-d16b)<b> 2021-10-10 08:20:07 ID:wby9t1YYSa

    広島では、広島商業、尾道商業が復活した。
    新潟県も新潟商業や長岡とか新発田農業とか来たら、たまらなく面白そうだ。夢

  • 979 名前: 名無しさん</b> (アウアウ cb79-84ed)<b> 2021-10-10 08:20:42 ID:qUHjYOb6Sa

    中越とかいう春までやることない学校はどうでもいいよ
    まあ来週には新潟すべての学校がそうなるだろうけど

  • 980 名前: 名無しさん (ワッチョイ d3c9-58b5) 2021-10-10 08:21:30 ID:0yJAVjmg00

    中越などどうでも良い。よそでやってくれ

  • 981 名前: 名無しさん</b> (ワンミングク 585d-d638)<b> 2021-10-10 08:32:31 ID:GtseCATEMM

    >>974
    並行世界の話なん?

  • 982 名前: 名無しさん (アウアウ 6450-58b5) 2021-10-10 08:36:05 ID:FeZDj8TUSa

    >>970
    試合見ていないのによく言えるね

  • 983 名前: 名無しさん (ワッチョイ d3c9-58b5) 2021-10-10 08:46:26 ID:0yJAVjmg00

    名前と点差だけで判断してイキってるオッサンだからなw

  • 984 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 30af-84ed)<b> 2021-10-10 08:55:57 ID:6QGFUuacSa

    北信越大会ランキング

    【A】松商学園・星稜・福井工大福井
    【B】富山第一・東京都市大塩尻・東海大諏訪・遊学館・敦賀気比
    【C】高岡商・富山商・長野日大・小松大谷・啓新
    【D】北越・日本文理・帝京長岡

    北信越スレにあったけど新潟は厳しい評価だな
    これでは8年連続センバツ絶望になるのかな

  • 985 名前: 名無しさん (ワッチョイ 0aeb-f99d) 2021-10-10 09:00:09 ID:TWSxknvA00

    長野日大は、支部予選で1敗、県大会で2敗。それでも北信越に出場とは新潟のベスト16クラスか。

  • 986 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 0e8b-84ed)<b> 2021-10-10 09:01:41 ID:AuGdCm0MSa

    その長野日大に負ける北越・・・

  • 987 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 9bb5-d16b)<b> 2021-10-10 09:16:11 ID:wby9t1YYSa

    >>984
    誰の評価なんだか。

  • 988 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ fc05-c24e)<b> 2021-10-10 09:22:45 ID:nJ3UTDW600

    >>968
    すっかり忘れてた
    http://koushien.s100.xrea.com/aki5/05.htm

  • 989 名前: 名無しさん (アウアウ e9e4-5944) 2021-10-10 09:23:51 ID:iyWG9lMoSa

    普通に、新潟代表は勝てるだろう。野球は名前や点差で、計るものじゃない。
    勝てるだろうとは、2校は初戦突破できる。

  • 990 名前: 名無しさん (ワッチョイ a856-6e0a) 2021-10-10 09:32:03 ID:Vjsz.CAo00

    どこの2校だよ
    回りくどい

  • 991 名前: 名無しさん (ワッチョイ cd66-4d38) 2021-10-10 09:45:30 ID:8laDcT1600

    越オタとしては、3校初戦敗退を強く願ってるだろう…と思われるコメントが多いな

  • 992 名前: 名無しさん (ワッチョイ ffb1-0ec7) 2021-10-10 09:58:17 ID:xD1/0Usk00

    ネットのLIVE中継で北海道大会ちらっと見たが、
    やっぱブラバン入ってるといいね。

  • 993 名前: 名無しさん</b> (アウアウ 1ecb-37dd)<b> 2021-10-10 10:16:48 ID:KC.1k6jkSa

    北海道の高校野球ファンはこの時期どんな感覚で試合見てるのかな。必ず1校は選抜に出られるから、他の県で言えば県大会みたいなものか。東京にも同じことが言えるけど。

  • 994 名前: 名無しさん (アウアウ e9e4-5944) 2021-10-10 10:26:48 ID:iyWG9lMoSa

    初戦、日本文理と北越は8割方は勝てる。帝京長岡は、勝機はあるだろうが難しいかな。

  • 995 名前: 名無しさん (ワッチョイ ffb1-0ec7) 2021-10-10 11:12:53 ID:xD1/0Usk00

    16日
    松本で第一試合観戦後に上田に移動予定の人います?
    文理の試合開始には間に合わないかもだけど
    結構見れそうだなって思ったんで。

  • 996 名前: 名無しさん (ワッチョイ 0d3f-3bc9) 2021-10-10 11:21:58 ID:9XSJ6Dik00

    上田から松本なら車で一時間くらいか
    帝京vs松商がコールドで終われば案外いい感じの時間になるかもな
    問題は上田に駐車できるか

  • 997 名前: 次スレです
    新潟県の高校野球 part222
    https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1633832809/

  • 998 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 0e32-f314)<b> 2021-10-10 12:06:15 ID:NESIpiJA00

    >>987
    もちろん自分が貼った奴なんだろ

  • 999 名前: 名無しさん (ワッチョイ 76a0-4a62) 2021-10-10 12:11:58 ID:tRZoeqck00

    >>984
    新潟県が3校D評価て全く酷いなー
    北越は、間違いなく長野日大にかてる

  • 1000 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 3109-9ffc)<b> 2021-10-10 12:22:12 ID:6VZC3uJ.00

    見てきたけど朝から新潟叩き連投してるやべー奴だな

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ