全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

新潟県の高校野球 part220

  • 1 名前: 新潟県高等学校野球連盟
    http://niigatahbf.ec-net.jp/
    新潟野球ドットコム
    https://www.niigatayakyu.com/

    前スレ
    新潟県の高校野球 part219
    https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1629464255/

    転載元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1630879993/

  • 2 名前: 名無しさん (ワッチョイ 1776-6b00) 2021-09-06 07:33:24 ID:K84VtDEs00

    今問題なのはセンバツ出場問題よりも秋季大会が行われていない事じゃね?
    他の地域は行われてるとこあるのに…

  • 3 名前: 名無しさん</b> (オッペケ 15f8-1d42)<b> 2021-09-06 07:46:59 ID:41GlbMwkSr

    今の新潟じゃセンバツ出場や甲子園勝利よりも
    2年連続で中越の夏優勝を防ぐ方が難しいからな。

  • 4 名前: 名無しさん</b> (オッペケ 15f8-1d42)<b> 2021-09-06 07:55:56 ID:41GlbMwkSr

    なお「中越を甲子園出さなきゃ何処でもいい」とかいう言い方すると突っ掛かってくるのがいるから
    「中越の優勝防いでくれるなら~」とか少しでも柔らかい言い方にしないといけない。
    近年覇権取ってる学校、しかも通算最多出場の学校を県内で倒せ!なんて言われて当然のことなのにね。
    出る資格がないとか甲子園や対県外の結果が云々~とも一言も言ってないのになw

    「別に中越一強でも全く構わんが」←まあどんな言い方しようがこういうのを最後につけるのが黙らせる方法。

  • 5 名前: 名無しさん (ワッチョイ 97f5-fd28) 2021-09-06 09:32:56 ID:PdoX6/K.00

    郷土愛なのかプライドなのか知らんが
    皆さん語りますな

  • 6 名前: 名無しさん (オッペケ 1232-68db) 2021-09-06 09:47:24 ID:NJRJzR8ESr

    今は県内の監督は一人も甲子園勝利経験も選抜出場経験も無いのが問題だな

  • 7 名前: 名無しさん (オッペケ 1232-68db) 2021-09-06 09:48:39 ID:NJRJzR8ESr

    今の県内の監督は一人も甲子園勝利経験も選抜出場経験もいないのが問題だな

  • 8 名前: 名無しさん (ワッチョイ d4dd-c8ec) 2021-09-06 12:09:55 ID:Zpl3VKhg00

    なに~!
    新潟は現役監督が甲子園勝利も選抜出場も経験してないのか。
    こりゃやっぱり新潟は最弱だな!

  • 9 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 32a1-fd28)<b> 2021-09-06 12:23:01 ID:hlZ735zU00

    >>8
    正論。
    こんな県は全国で新潟だけ。

  • 10 名前: 名無しさん (ワッチョイ 3c6c-fd28) 2021-09-06 12:42:20 ID:xZgINvMw00

    わかったてば

  • 11 名前: 名無しさん (ワッチョイ 6214-3aa6) 2021-09-06 15:44:59 ID:BFmXcdAo00

    部活再開まだかよ
    北信越他県は普通に練習してんだろ?

  • 12 名前: 名無しさん (アウアウ 8902-8ffc) 2021-09-06 15:57:05 ID:oGQYGF/USa

    県大会はともかく北信越大会で練習出来なかった影響が出ないといいが。

  • 13 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 53d6-51d3)<b> 2021-09-06 16:15:29 ID:WtqwEXoE00

    各自しっかり自主練すればそれで充分

  • 14 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 2ff6-150c)<b> 2021-09-06 17:42:00 ID:uJs9Ih1Y00

    23人って盆前どころか7月終盤まで減ってるじゃねえかよ
    さっさと解除しろクソ知事

  • 15 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d4c6-32f8)<b> 2021-09-06 18:11:07 ID:cgFgbJ1M00

    自主練もあまりできないから大変だな

  • 16 名前: 名無しさん (ペラペラ a318-6b00) 2021-09-06 19:17:05 ID:wHenULTESD

    この秋は今のところ、文理・暁星・帝京の3強。
    他はかなり落ちるが中越くらい。
    事実上4チームの争い。

  • 17 名前: 名無しさん (ワッチョイ f421-5146) 2021-09-06 19:26:44 ID:dx8v/PGw00

    >>16
    明訓はどうなんでしょう?

  • 18 名前: 名無しさん (ワッチョイ 4ec6-bb0b) 2021-09-06 19:41:50 ID:tluqjKsg00

    >>14 
    ホントそれだよ。フジロックやってアルビの試合もやる
    それで感染者減っているのに部活動禁止何故だと
    あまり政治的な事を言うのは好きじゃないが知事選に響くかもね

  • 19 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d4c6-32f8)<b> 2021-09-06 19:43:16 ID:cgFgbJ1M00

    文句言うなよ
    感染対策は俺たちのためなんだから

  • 20 名前: 名無しさん (ワッチョイ 3f20-6b00) 2021-09-06 19:55:42 ID:EULCEn9I00

    暁星も明訓も話にならん。文理、帝京、中越の三強

  • 21 名前: 名無しさん (ワッチョイ c531-ae32) 2021-09-06 20:10:22 ID:cXdBtr7A00

    新潟私学3強
    関根学園  帝京長岡  日本文理

    このメンツが秋季北信越大会揃い踏みなら、気比・星稜・航空・松商もビビる

  • 22 名前: 名無しさん (ササクッテロ 0d8b-6b00) 2021-09-06 20:15:26 ID:2hODw8X2Sp

    関根の滝澤は亜細亜を断ってプロ志望届け出したのか4年間しっかり鍛えてからでもいいと思うけどな

  • 23 名前: 名無しさん (ワッチョイ 36ac-63e1) 2021-09-06 21:59:22 ID:r1SaFX4M00

    確か68チーム出場

    予定だと試合は
    1、2回戦で34試合を4日 (鳥屋野・五十公野・悠久山・佐藤池)
    3回戦から準々決勝はそれぞれ2日ずつ(エコ・五十公野・悠久山・佐藤池)
    準決勝、決勝三決が1日ずつ
    合計12日

    球場や審判の都合もあるけど単純にみどりと三パーを追加すると
    1、2回戦は3日間で消化、3回戦以降は一斉開催できるので計4日削れる

    あとは予備日と休養の問題だな

  • 24 名前: 名無しさん (ワッチョイ 4ec6-bb0b) 2021-09-06 22:00:29 ID:tluqjKsg00

    >>23
    1日4試合とかは流石に無いかな

  • 25 名前: 名無しさん (アウアウ d170-8ffc) 2021-09-06 23:38:51 ID:QBDibMnkSa

    県大会の3決と決勝から北信越大会まで日数が少なくなりそうだな。下手すると組み合わせ抽選の日に代表校と順位が確定してない事態になるかも。

  • 26 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 73c0-3aa6)<b> 2021-09-07 01:10:17 ID:.YKAE58E00

    ここ数年夏に新潟は勝てていないとはいえ
    毎年甲子園でそこそこ良い勝負ができている

    しかし北信越大会は毎年ベスト4止まり
    北信越で決勝行くのが難しい
    トーナメントで最後まで勝ち上がるには実力だけではなく運も必要

    関東でベスト8に残る方がよほど楽な気がする
    関東は4か5枠らしいがさすがにベスト8に残れば数年連続出られていない新潟に枠が来るだろう
    山梨のように関東に入りたいな

    いっそ関東甲信越枠で4.5枠→5.5枠にして
    北陸で1枠にすれば良い

  • 27 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 73c0-3aa6)<b> 2021-09-07 01:18:24 ID:.YKAE58E00

    ttps://baseball-archives.org/fall/2020/kanto_w.png

    例えば去年の関東大会
    なぜか甲子園常連校は少ない
    この中であれば日本文理とか組み合わせによっては1勝できるだろう

  • 28 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 1eed-150c)<b> 2021-09-07 02:03:28 ID:73RQO9KY00

    >>24
    6球場なら3回戦も1日で終わるよって話

  • 29 名前: 名無しさん (ワッチョイ 03ef-a72f) 2021-09-07 12:24:26 ID:/0ynhM7o00

    帝京?
    そんなにいいの?
    帝京推してる人の意見聞いてみたい!

  • 30 名前: 名無しさん (ペラペラ 0e1b-6b00) 2021-09-07 12:45:40 ID:YBpCWP/.SD

    暁星は非常に期待できるチームが出来上がったな。
    文理には十分対等に戦えます。

  • 31 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 53d6-51d3)<b> 2021-09-07 12:47:19 ID:ae/SXNF200

    誰がなんと言おうが帝京長岡が優勝

  • 32 名前: 名無しさん (アウアウ df0e-f960) 2021-09-07 12:48:32 ID:yAeEYWFgSa

    産附はどうですか?

  • 33 名前: 名無しさん (オッペケ 1cd6-6b00) 2021-09-07 13:35:13 ID:xjQeTwKoSr

    帝京は今の戦力で十分戦える。夏大会からほぼスライドメンバー。

  • 34 名前: (ワッチョイ f21c-3cd9) 2021-09-07 13:55:36 ID:ZcVl4C/U00

  • 35 名前: 名無しさん (アウアウ 4ae6-3fc0) 2021-09-07 16:43:27 ID:c2bQGjTgSa

    新潟県の高校野球は本当に弱い

  • 36 名前: 名無しさん (アウアウ 8805-6b00) 2021-09-07 18:16:08 ID:5U.lWU7ASa

    相変わらずの帝京の過大評価と
    新潟野球の過小評価。
    どちらも困ったもんだ。

  • 37 名前: 名無しさん (ワッチョイ 4ec6-bb0b) 2021-09-07 18:36:46 ID:/J212MuA00

    >>32
    別の所ではオープンスクールは結構来たと書かれていたぞ

  • 38 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 73c0-3aa6)<b> 2021-09-07 18:43:01 ID:.YKAE58E00

    うまく育てればプロに行ける可能性があるような逸材が
    自分の成長のためにここに行きたい!
    と思える高校がないと集まらない

  • 39 名前: 名無しさん (ワッチョイ 465a-6b00) 2021-09-07 19:05:14 ID:PiM2Y8Rc00

    >>37うん、50人以上はいた

  • 40 名前: 名無しさん (ワッチョイ aacc-9872) 2021-09-07 19:26:02 ID:Pz8CB05E00

    >>27
    組み合わせによっては1勝できるとか…。
    関東出身者からしたら新潟にナメられてるように感じて、なんだか気分悪い

  • 41 名前: 名無しさん (ワッチョイ 974f-a72f) 2021-09-07 19:54:26 ID:OA5KvcRY00

    完全にナメている。
    今年の夏の甲子園も2回までに6失点もしていて、1回も同点に追いついていないのに
    善戦したとかわけのわからない屁理屈をしているし。

  • 42 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 32a1-fd28)<b> 2021-09-07 19:59:06 ID:6pmoHNEA00

    全国で一番弱い新潟がセンバツなんて出れるわけがない
    関東なら出れるとか・・・たぶんギャグで言ってるんだと思う

  • 43 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 73c0-3aa6)<b> 2021-09-07 19:59:24 ID:.YKAE58E00

    >>40
    じゃあこれらの高校のいくつがここ10年で甲子園で勝利したんだ?

  • 44 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 73c0-3aa6)<b> 2021-09-07 20:02:06 ID:.YKAE58E00

    >>42
    逆に昌平、細田学園、石橋などの高校が北信越でベスト4入れると思うか?

  • 45 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ c1c4-150c)<b> 2021-09-07 20:47:25 ID:sJVg4S0.00

    帝京長岡は2人抜けるだけなんだよな


    3 遊 水瀬 165 61 千田
    4 右 幌村 177 63 北海道
    5 投 茨木 182 83 北海道
    6 三 浮ヶ谷 180 82 東京
    7 捕 成瀬 173 75 東京
    8 左 竹部 180 83 宮城
    9 ニ 早坂 175 63 宮城

  • 46 名前: 名無しさん (オッペケ 1cd6-6b00) 2021-09-07 20:54:05 ID:xjQeTwKoSr

    >>45この他に台湾人も居るんだから戦力は豊富。
    日本文理と途中まで互角に戦ってるのを見ると軽視は出来ない。

  • 47 名前: 名無しさん (バックシ a2bc-6b00) 2021-09-07 21:35:14 ID:suNRwPjMMM

    今年は、日本文理・加茂暁星の2強。
    追槌するのは、中越・東京学館。
    第三グループに帝京長岡くらい。
    ただ、2チームが抜けている印象ですね。

  • 48 名前: 名無しさん (ワッチョイ c332-2e1e) 2021-09-07 21:42:06 ID:/jBf.tGw00

    プロ志願届…皆、出さないのか?プロ注目の選手…結構いたろ❓笑笑。

  • 49 名前: 名無しさん (ワッチョイ 918e-68db) 2021-09-07 21:43:02 ID:FcW5Makc00

    >>44
    星稜や気比や航空石川や佐久や松商や上田西とかに運よく当たらなければベスト4は行けると思う
    新潟勢がそのへんの高校に勝てるかと言われるとだいぶ怪しい

  • 50 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 32a1-fd28)<b> 2021-09-07 21:44:50 ID:6pmoHNEA00

    帝京、、、田中相手に中盤まで2安打とかじゃなかったっけ
    中盤にたまたま追いついただけって印象しかなかった

  • 51 名前: 名無しさん (ワッチョイ 918e-68db) 2021-09-07 21:45:33 ID:FcW5Makc00

    >>48
    プロ注なんていたっけ?
    そもそも新潟って何十年もプロ注なんていないけどね。飯塚や鈴木とかもプロ注って括りではないだろうし

  • 52 名前: 名無しさん (ワッチョイ 5ff8-a72f) 2021-09-07 21:47:13 ID:1UZBn/k200

    松商って栗原が残るのは厄介だが他のピッチャーや野手も良い選手いるんだろうか?
    ここで人気者の渡邉投も含め3年生は投打に駒がそろって強かったが

  • 53 名前: 名無しさん (ワッチョイ 918e-68db) 2021-09-07 21:58:59 ID:FcW5Makc00

    新潟はとにかくずっと連敗している松商と気比に勝つところを見たいわ

  • 54 名前: 名無しさん (ワッチョイ 3f20-6b00) 2021-09-07 22:03:18 ID:SbsCWJ9U00

    暁星は弱い。話にならん明訓や学館も弱い。話にならん。文理と帝京を中越が追う

  • 55 名前: 名無しさん (ワッチョイ 918e-68db) 2021-09-07 22:07:02 ID:FcW5Makc00

    現状県外とマトモに戦えるのは文明中北と関根産附くらいで他は県外相手だと無抵抗で惨敗って感じか
    ここで持ち上げられてる帝京長岡は県を勝ち抜けるかも大事だが勝ち抜けたとして県外とマトモに戦えるかも大事だね

  • 56 名前: 名無しさん (ワッチョイ e80a-2251) 2021-09-07 22:21:55 ID:cYJh6KzI00

    北越はやると思うよ。

    第1グループ
    文理、北越

    第2グループ
    明訓、帝京、学館

    第3グループ
    暁星、関根?

  • 57 名前: 名無しさん (ワッチョイ 5ff8-6b00) 2021-09-07 23:11:09 ID:1UZBn/k200

    有力私学のピッチャーでは田中、茨木以外では関根の1年生も名前が全然上ってこないが伸びのある良いストレート投げる注目株だと思った
    北越の左腕はいかんせん球威がないから文中あたりとやったらどうなるか

  • 58 名前: 名無しさん (ワッチョイ 722e-6b00) 2021-09-07 23:21:45 ID:a4nw5it.00

    >>45
    1年生が多すぎ‥戦力的にどうだろう

  • 59 名前: 名無しさん (ワッチョイ cec9-c068) 2021-09-08 01:27:13 ID:AcGDGwwA00

    >>51 いないのか。すまん。よくスカウトが見に来ただけで、プロ注とか言う巷の世間知らずがいるもんでさ。

  • 60 名前: 名無しさん (ワッチョイ cec9-c068) 2021-09-08 01:28:08 ID:AcGDGwwA00

    >>56 関根…弱いよ。来年かな

  • 61 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 97f5-9e80)<b> 2021-09-08 04:50:28 ID:MdmBDhoQ00

    なんで新潟は弱い最弱だなんてレスが急に増えたんだろう?
    夏の甲子園前まではそんなレスなかったのに
    しかも甲子園で惨敗したわけでもないのに最弱急に言い出したやつがちらほら現れて
    自演バレバレなんだよな
    茶柱とか知ってるのかなそいつら

  • 62 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-12ac)<b> 2021-09-08 05:20:07 ID:SN8IF1bY00

    文理は弱いが新潟は弱いに変わっただけ

  • 63 名前: 名無しさん (アウアウ d828-a87d) 2021-09-08 08:19:46 ID:qkAyhN16Sa

    7年連続センバツ出場無しは全国1位らしい
    新潟県凄いじゃん

  • 64 名前: 名無しさん (オッペケ 3385-54ca) 2021-09-08 09:05:18 ID:VuYFKw9MSr

    21日から秋大会。抽選日は14日。一般入場不可。

  • 65 名前: 名無しさん (オッペケ 3385-54ca) 2021-09-08 09:06:14 ID:VuYFKw9MSr

    決勝は10月7日

  • 66 名前: 名無しさん (オッペケ 6241-78c3) 2021-09-08 12:00:14 ID:UqJz7RsISr

    >>61
    甲子園開幕前からあんな感じだったよ
    どこと戦っても20-0で負けるなんて書き込み結構あったぜ

  • 67 名前: 名無しさん (ワッチョイ 8349-159a) 2021-09-08 13:02:01 ID:IkZdpt5M00

    ストーカー事件の容疑者の名前・・・

  • 68 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-12ac)<b> 2021-09-08 13:43:34 ID:SN8IF1bY00

    青森が9月30日まで部活、試合禁止だから辞退濃厚だって

  • 69 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 4e84-0b00)<b> 2021-09-08 14:34:35 ID:TsWK4WqA00

    青森だって対してコロナいないだろうに
    何で県によって基準が違くてその影響を子どもたちが負わないといけないのか

  • 70 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-12ac)<b> 2021-09-08 15:33:16 ID:SN8IF1bY00

    けど感染病だから厳しくするに越したことはないだろ
    県外からくる奴らを何とかしないとな

  • 71 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ ffd9-f5cc)<b> 2021-09-08 15:36:34 ID:0EiWHi3w00

    でも青森が開催地だし延期するでしょ

  • 72 名前: 名無しさん (ワッチョイ effd-0b00) 2021-09-08 15:56:09 ID:l8uQJrKk00

    >>70
    新潟で言えば新潟市がダントツで感染者が多いから市内の高校のみ秋季辞退ねって言われて納得できますか?

  • 73 名前: 名無しさん (ワッチョイ dd44-c068) 2021-09-08 15:59:27 ID:vjvihIz.00

    野球の板なのにコロナの話なっちゃうよな。
    コロナいつまで続くんだや。

  • 74 名前: 名無しさん (ワッチョイ effd-0b00) 2021-09-08 16:07:40 ID:l8uQJrKk00

    新潟市以外は部活休止にしてるのはアホらしくなるレベルだな

  • 75 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-12ac)<b> 2021-09-08 16:15:27 ID:SN8IF1bY00

    >>72
    ?安価間違えてないか?
    市内のみでなく新潟県全体が辞退なら仕方ないと納得するよ

  • 76 名前: 名無しさん (ワッチョイ effd-0b00) 2021-09-08 16:43:41 ID:l8uQJrKk00

    間違えてないよ
    ガイドラインを決めずにある県では緩くある県では厳しくってそういう事でしょ

  • 77 名前: 名無しさん (ワッチョイ cec9-c068) 2021-09-08 19:00:32 ID:AcGDGwwA00

    秋は、辞退でいいよ。盛り上がらんし

  • 78 名前: 名無しさん (ワッチョイ cec9-c068) 2021-09-08 19:26:01 ID:AcGDGwwA00

    あと補足…新井の岡本、高田商の上野…プロ志願届出したなぁ。…。…。…。…。ノーコメント…。…。

  • 79 名前: 名無しさん (ワッチョイ bc23-78c3) 2021-09-08 19:42:33 ID:fL4GfPh200

    今年は一人くらい新潟の高校出身からドラフト選ばれてほしい
    ここんとこ育成すら一人も指名されてなかったからな

  • 80 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-12ac)<b> 2021-09-08 19:48:11 ID:SN8IF1bY00

    >>76
    感染病に関してはガイドラインは決めれないんだよ
    場所によって違うし日本は国で強制措置がとれないんだから。だから仕方ないんだよ
    お前みたいに極論でいうなら新潟市だけ感染病が流行って他にないなら新潟市だけ辞退ってなっても仕方ないから納得するよ

  • 81 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-12ac)<b> 2021-09-08 19:51:36 ID:SN8IF1bY00

    >>76
    各自治体が臨機応変に動くしかないって散々、政府が言ってるじゃん
    感染病対策であの県は緩い!ずるい!とかアホの極みだと思うわ
    子どもたちが可哀想なのには違いないが子どもたちを守るのが絶対だ

  • 82 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d209-f5cc)<b> 2021-09-08 20:11:47 ID:57.4bkb600

    25日に最多更新して何かしなきゃと部活の休止発表してみたら休止する前から減少の一途
    それでもコドモガキッカケニーと誰でも知ってるような事で会見してみたらヤフコメで「新潟はそんな事も知らなかったの?」と皮肉られる始末

  • 83 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ ae77-c120)<b> 2021-09-08 21:31:53 ID:C/KLHTaw00

    まあセンバツは無理そうやしええやろ

  • 84 名前: 名無し (ワッチョイ dd7e-81af) 2021-09-08 22:42:41 ID:1byKaRhw00

    https://www.news24.jp/nnn/news114jf9g7xgx0yg1wpch.html

  • 85 名前: 名無しさん (ワッチョイ 01a0-3263) 2021-09-08 22:42:42 ID:1fgUChYE00

    フジロックやってアルビもやっているのに部活動禁止がおかしいんだよな。緊急事態宣言ならもっと早くやれよと
    今解除すると間違いを認めてしまった事になるから何としてでも
    辻褄合わせの為に無理矢理続けるんだろうな

  • 86 名前: 名無しさん (ワッチョイ 01a0-3263) 2021-09-08 22:44:18 ID:1fgUChYE00

    >>78
    高田商誰だそんなに良い選手なのか?

  • 87 名前: 名無し (ワッチョイ dd7e-81af) 2021-09-08 22:44:22 ID:1byKaRhw00

    84
    文理OBですよね。

  • 88 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 2673-f5cc)<b> 2021-09-09 00:12:06 ID:fdn7/42k00

    週3回にするとかやり方はあったよな
    それで酷くなるなら休止で仕方無い
    しかし現実は帰りのバスや電車が大混雑
    こんな単純な事すら予見出来ない県職はコネで入った馬鹿しかいないのかね

  • 89 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-2056)<b> 2021-09-09 07:57:23 ID:Ur5upRBo00

    まあでもフジロックやアルビの商業目的と違うし圧迫してる原因は10代感染からの家庭感染だからな
    あと新潟は緊急事態宣言、まん延防止より弱い段階の特別警報期間

    フジロックとか馬鹿だなと思うけど感染対策はきちっとしてたんかね

  • 90 名前: 名無しさん (ワッチョイ dd44-c068) 2021-09-09 09:14:33 ID:Oa7IgwmA00

    >>86
    BC狙いだよ。
    これからまだ伸び代があり、楽しみな左腕投手です。

  • 91 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ ae77-c120)<b> 2021-09-09 09:21:27 ID:SnZGWEe.00

    コロナ前みたいな野球は二度と出来ないだろうし慣れていくしかないねぇ

  • 92 名前: 名無しさん (ペラペラ 2b01-54ca) 2021-09-09 15:34:49 ID:UxkOb7egSD

    (第1グループ)
     日本文理・北越・加茂暁星
    (第2グループ)
     中越・東京学館・新潟明訓
    (第3グループ)
     開志学園・高田・村上桜ヶ丘

  • 93 名前: 名無しさん (ワッチョイ effd-0b00) 2021-09-09 16:10:07 ID:ivJCWR2g00

    新潟市内減らんな

  • 94 名前: 名無しさん (ワッチョイ ad2c-67dc) 2021-09-09 18:09:31 ID:9BrYfDOI00

    無キャン客は決定済みなんだろうか

  • 95 名前: 名無しさん (ワッチョイ 31f7-54ca) 2021-09-09 18:38:50 ID:HAWGgMBM00

    明訓OBは今日のトクサンTVに出てるけどな

  • 96 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ ae77-c120)<b> 2021-09-09 18:51:35 ID:SnZGWEe.00

    >>64てかこの情報のソースどこだよ
    高野連HPやドットコム見ても情報見当たらないんだけど

  • 97 名前: 名無しさん (ワッチョイ dd44-c068) 2021-09-09 18:52:34 ID:Oa7IgwmA00

    ネタだろ。
    鵜呑みにしたらアカンわな。笑笑

  • 98 名前: 名無しさん (オッペケ 3385-54ca) 2021-09-09 19:21:45 ID:1vrvNlU6Sr

    14日抽選で21日から大会開始。ネタだと思うならそれでよろしい。

  • 99 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ d2c4-2056)<b> 2021-09-09 20:34:47 ID:Ur5upRBo00

    ネタじゃないが日程決まったから隠れて練習始める学校でてくる
    本当に不公平だわ

  • 100 名前: 名無しさん</b> (ワッチョイ 234b-f5cc)<b> 2021-09-09 20:52:58 ID:QYtHmnjw00

    自主練頑張れ

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ