あらすじ
昼夜バイトを掛け持ち、極限の節約生活を送る青年・銭屋一生
ある日謎の女性から大金持ちにならないかと誘われる―――。
その方法がギャンブルだと知り一度は断るも
一夜にして無一文となってしまった彼の心は
「オートレース」の世界に踏み込んでゆく―――。
https://tonarinoyj.jp/episode/316112896868250912
(;´Д`)ハアハア んー…
(;´Д`)ハアハア つ、ま、ら、な、い
(;´Д`)ハアハア 正直、スレを立てる意味ないと思うが… 連載だしな
(;´Д`)ハアハア 打ち切られるにしても・・・続くだろうから スレはいるだろうw
さらさらっと読んでたからこの導入でオートレーサになっていく漫画だとは思わなくてちょっとびっくりした
理想はモンキーターンみたいな漫画になれるかってとこかねえ。とりあえず今のとこ主人公がなんともいえんな
(;´Д`)ハアハア 本当によく分かんねえな
(;´Д`)ハアハア 何とも言えねぇ
(;´Д`)ハアハア まだかな
(;´Д`)ハアハア まだだ
(;´Д`)ハアハア で?
(;´Д`)ハアハア ふぅ… おでん うまい
(;´Д`)ハアハア 今日、おでん食ったんだ
(;´Д`)ハアハア ええっと…それで
(;´Д`)ハアハア ふむ…
(;´Д`)ハアハア 中身がない
(;´Д`)ハアハア ふむ
(;´Д`)ハアハア 節約生活とか言って… 一夜で無一文とか、ありえんだろ
(;´Д`)ハアハア まぁ…作品の都合で… 捻じ曲げられて 無理のあるストーリーラインになってるのは
確か
(;´Д`)ハアハア そこが”面白さ”につながってないから ”問題”
要するに ”駄作”だと思う
(;´Д`)ハアハア これで取り合えずは落ちないだろう
倒産の危機なんかで株価は0円にはならないし18時に株価は動かねえ
しかも手堅くコツコツとかいって1銘柄に全ブッパとかとんでもないギャンブルしてる
どう見てもモンキーターンです本当にありがとうございました
(;´Д`)ハアハア どう見てもクソ漫画ですね
一体何が始まるんですっ!?って内容だけど何が始まっても面白そうにならないのが
>>22
手堅くコツコツやるならS&P500とかあるからな。
1銘柄に突っ込んでる時点でギャンブルやってんじゃんかとw
やっぱり設定に無理があるなw
金を稼ぎたいならバイトでももっと稼げるところあるだろうし、コンビニバイトで長時間労働するくらいなら日勤は日勤として夜勤のガテン系の方が給料いいだろ
頭が悪いからそこまで考えが及ばない
コンビニバイトもそこしか雇ってくれないのにプライドだけは高いから都合が良いから働いてやってるという謎の上から目線
そこだけはリアル
(;´Д`)ハアハア 打ち切りでいいっす
中卒ならなおさら現場仕事の方が稼げるし雇ってくれるだろう。
中卒から左官職人で修行すればそれこそ堅実に稼げて家が建つだろ
株価のチャートに見せかけた折れ線グラフに総資産推移図って書かれてて草。どうせ1話限りだからと一切調べなかったんだろな。
その資産をすべて一つの株にぶっこんでるから、資産推移図と株価のチャート完全連動してるんだろw
それでもあたおかだが
今週も突っ込みたいところは一杯あったけどとりあえず最後養成所に出発する時は坊主にしてから行けよ
森くんですら坊主にして養成所行ってんだぞ
(;´Д`)ハアハア 打ち切りでいい
オートレース漫画なのにギャンブルは悪だと落としまくってどうすんだよ
オートレースファンすら読まなくなるだろ
うーん、だめっすねえ。この主人公が養成所いくのなんの楽しみもわいてこない
(;´Д`)ハアハア 靴を舐めるような”主人公”は要らんぞ
試験の様子を1コマも描かず省略して
家から養成所への移動なんてどうでもいいことに2話も費やすって
この作者は頭がおかしいんじゃないのかな
(;´Д`)ハアハア 打ち切りにしたほうがいいな。それも今すぐだ
オートレース題材なんだよな?
大体こういう漫画って業界の全面バックアップあるもんだと思うんだけど取材させてもらえなかったのかよ
第一話見る限りこの作者にまともな取材(というか調べ物全般)できるとは思えん。
仮にも連載勝ち取った作品を4話まで読んで微塵も面白くないと感じたのは久々だわ
(;´Д`)ハアハア もういい。レベルアップ災害以下だな。打ち切りを
編集にコネあるから舐めた展開している?
一話の0円を強調すんな起こり得ねえんだよソレは
っていうか養成所入るなら髪を坊主にしろ
_, ,_
w (;´Д`)ハアハア つまらん…
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
4軍は不評気味だけど、4軍の取材力や業界人しか知らないあるあるエピソードもっと掘り起こしてどうぞ
4軍の作者見習えってことね
(;´Д`)ハアハア 。。
1巻打ち切りにならないかな
話がヘタクソ過ぎる
編集ついてないのコレ?
(;´Д`)ハアハア >>50 マジそれ
無料でも読む価値がない
(;´Д`)ハアハア 当たり前だ。 好き好んで不快になるやつはいねえからなw
うーん、ほとんどの人は見切って読まなくなってそうだな
話の組み立て駄目すぎでしょう
前話からスタートしてればまだ読めた
それまでの話がホント無駄
やっとまともな内容になってきたな。
こういうのを続けてればええのに
編集部があの3話までネームで見て判断した絶望
ウンコみたいに無駄な回だなぁ
単行本出る前にweb流しだろ
起動!?中々な引っ張り方しますね
今週の最後なんだったんだ?
手抜きにしか見えない構図
あまりの評判の悪さにモチベ死亡?
相変わらずゴミみたいな引き
全く続きが気にならない
センス皆無だなこの作者
不快から無味の漫画になって感想が出てこなくなった
つまらな過ぎて過疎ってる…
叩かれすらしなくなったか
少し良くなった気がしてからのクソ回
主人公のあの顔はとりあえずやめてほしい
この漫画がきっかけで
昔読んでたモンキーターンを
また読みたくなって
サンデーうぇぶりで読んでる
今読んでも面白いなモンキーターン
役に立ったじゃんビリオン
さっさと終われ
相変わらず1ミリも面白く無い
不人気で養成所卒業しないうちに打ち切られそうだからといって端折り過ぎだ
(;´Д`)ハアハア 終われ
話もつまらないが絵もスカスカで魅力が無いんだよな
ここ十年で一番つまらん漫画かもしれぬ
ちゃんとしたバイク用のヘルメットが
すっ転んだくらいで割れて
ライダーの顔にダメージ与えるなんて
絶対無いわ
今週はまぁまぁ上手く描けてたよ
一応話は繋がった
それでも面白くないんだけどね
まだ内容頭にいれて読んでる人偉すぎますわ
一・二巻同時発売で打ち切りになりそう
主人公のしみったれた生い立ちなんかより
オートレース漫画なんだから走ってるとこをもっと描けよ
養成所内でも模擬レースとかやるだろ
と思う
結局、編集から押しつけられた案件を無理に描いたのが真相だろうな
レース描写描けがないから展開がこんなことに
次の連載決まらないから引き延ばし
覚醒って言われてもな・・
今週もバイクで走ってるシーンひとコマも無し
やはりバイク描けないのか
全く共感できない不快な主人公を
葛藤から抜け出して覚醒みたいな描写しても
(゚Д゚)ハァ? としかならない
作劇が下手過ぎる
毎週別人がストーリーを書いてるんじゃないかってくらいチグハグなんだよね
_, ,_
w (;´Д`)ハアハア うまいたとえだな リレー小説みたい(笑
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
モンキーターンみたく切っ掛け→試験→教習所~、と普通に描けばいいのに
王道展開をあえて外してドツボに嵌ったように見える
登場人物に魅力を持たせることに失敗したんだから
オートレースそのものにスポット当ていけば多少は延命できたものを
編集と親戚
結局精神論かよ
オートレースに関する知識や技術は一切描かないから「で?」っていう思いしか湧かない
今までレース描いてきてないのにいきなり進化したところ見せられても・・・
早く終わってほしいよ
モンキーターンの養成所編は
波多野(主人公)を含む落ちこぼれD班メンバーが
全員卒業出来るよう各々の得意分野で助け合ったり
その一方でA班の洞口は
ここで脱落するようならプロで稼ぐの無理ヘタに助けず早々に諦めさせる方が本人のため
というドライな考えで波多野と対立したり
交錯する人間関係が面白かったんだが
この漫画はそういうのが何にも無かったな
(;´Д`)ハアハア 打ち切りで
,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 打ち切りまだっすか?それ以外の感想は無い
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
またゴミみたいな新キャラ出してきたな
もはやどうでもいいけど
このゴミが4巻や5巻まで続くイメージわかない(まだ1巻発売されてない)
,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 打ち切りまだっすか?
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
これが巻頭カラーで驚いたよ。恐ろしい、ヤンジャン編集部が
レベルアップなんかが巻頭だったときもあるし意味がわからんよ
予告しておく
次回レース描写なんてほとんど無い
結局この作者が描きたかったのって
『ボクの考えた魅力的(笑)な主人公』であって
題材は別にオートレースじゃなくても良かった感じ
オートレースについて掘り下げてくれるかと期待して見てたんだが期待外れも甚だしい
さすがにもう見限るわ
先週女の先輩もあの変顔やってたが、あれ不快だからマジでやめて欲しい
と言うか連載マジでやめて欲しい
レース漫画でデビュー戦といえば極めて重要な回なのに
主人公視点ではなく
今回初登場の冴えないおっさんレーサーの視点で話が進み
おっさんレーサーはレースの実況するでもなく
バイトしないとくっていけないとか
いつレーサーをクビになるかもしれないとか
延々と愚痴っていて
主人公は最後の数コマしか出てこなかったが
コーナーでもアクセル緩めず全開で走ったから1位になったらしい
この作者やっぱ致命的に話作りがヘタやね
それを通す編集も無能だけど打ち切り決定で畳み入ってんなら納得だけどw
駆け引きとか全然描かないよな
ブイーンゆーしょー!ってそんだけだもんな
あんまり詳しくないけどこの主人公いきなりデビュー開催で決勝行ったんだよな?
新人デビュー後の最初の2節勝ち上がり権利なしじゃないの?
凄いな、いざ決勝みたいな感じだったのに一瞬で終わってるじゃん
そして後半は読む気にならない会話の連打。半端ねえっす
結局、師匠の凄さを文章で解説しただけなのがなあ・・・肝心のレース部分を端折り過ぎなんだよね
,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/ まったく読んでないが
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
カミさん余所見して事故るんだろ
荒らしからも見放されたスレw
ゴミ漫画スレ生き残ってるw
結局単行本を無修正にしたとか
>>109-110
ちげーよ
荒されることを見込んでわざと書き込みしなかったんだよ
荒らしバカ五毛www
選手が観客エリアに行っちゃダメだろ…
テストq