一迅社発行のめっちゃキュートな4コマ誌、「まんが4コマぱれっと」について語るスレです。
○公式サイト
まんが4コマぱれっと(毎月22日発売)
http://www.ichijinsha.co.jp/palette/
公式Twitter
http://twitter.com/4komaPalette
○前スレ(dat落ち)
【一迅社】まんが4コマぱれっと総合19
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1524478006/
むかしぱれっとの編集が誤tweetした伝説の(ナニ
bookwalkerの漫画読み放題にぱれっとも来てほしいと思ってたけどdays(講談社の漫画読み放題)に来るほうが可能性高いのね
ひむてんも終わり近いのか?
氷室終わったらパレットの終わりだよ
不定期のカード大戦の方はまだ戦いは始まったばかりだから
その書き方だと打ち切りみたいに見えるぞ
ストロマ先生3作品描いて結果出せなかったからもう新連載は無しなのかしら
あきらめるのはまだ早い
つか、雑誌の命運を心配すべきだと思う
ぱれっとそう遠くないうちに畳むのか…?
その可能性あるよね……
レックスと統合とかの未来はありえそう
百合姫との統合きぼん
カレッジバンディッツ連載希望
ぱれっとで打ち切り or 円満終了した作者が誰もぱれっとに戻ってこないのが何かを物語ってるよね
連載作品の4コマ作品がもれなくワイド化された時点で
REXへの統合が前提になってるんじゃないの?
web移行でしょ
一迅社がWEB掲載で成功したためしがないから困る
>>920
すのはら荘とかみでしとかは既にマガポケでやってるしな
氷室とかアズレンとかがREX行きで、だんちがいもマガポケに行ったら
後は畳むことになってもおかしくなさそう
むしろWEBを結合してたような
百合姫Sが廃刊した時のWEB移行詐欺は今でも許していない
fflower*flowerの続きが読みたい
>>922
アズレンはツイッター連載だから雑誌に載せる必要もない
ホリ先生の原稿料が減って生活が死ぬ
ホリって自宅のネットが繋がらなくて一迅社でやってんだろ
2019年組(鬼塚ちゃん、獅子堂さん、学食ハナ)が2巻完結するのと
オトナいろ最終回が載るの
どっちが早いかな
最終回が載らないとかどこの犬神さんだよ
Twitter見たら元気そうだから
作者が病気とかじゃなくて描く気が無いっぽいな
オトナいろ
もう最後に載った話覚えてないけどオトナいろってそんな終盤みたいな雰囲気で止まってたっけ?
オトナいろオーダーメイドはフルカラーで読みたい
鬼のまにまにと同時くらいに連載が始まった記憶があるから
本来なら鬼のまにまにと同時期くらいに終わっていないとおかしい
どんだけ休載してんだよ
終わってないとおかしいって…
まあ確かにあんな長所じゃ人気なんて得られるとは思えないけど
休載は大先輩がいくつもあるからな
教師のしつけ方とか(まだあきらめてない)
レッドシップカプセルショップとか(あきらめてる)
今の連載陣の酷さを思うと、鬼のまにまには残しておいた方が良かったと思う
新連載の中では学食のやつはわりと好き
逝けない子は1話からアレだったけど、今はつまらない通り越して不快なレベル
出来るだけ視界に入らない様にページ飛ばしてる
学食ハナが締めっぽい内容で最後にカラー来るから最終回なのかとドキッとした
ホシゾラドールって短期連載だったのか
読み返したら最初からそう言ってたわ
ホシゾラドールよかった
3話できれいにも止まっているからこのまま続きを連載は難しいのかな
絵は上手いし丁寧だし
ストーリーも面白いけど
ぱれっと向きではないなぁって感じ
次号予告のページにあった通り今日発売だったか
22日なのか21日なのかどっちやねんと思ったが
オトナ色オーダーメイド、とうとう休載中と記載されなくなったな、無事終了
オトナいろ死んだか
もう載らない載らないでハッキリしてくれる分まだマシか
手品先輩も長い事見てない気がする
手品先輩は4コマぱれっとでは貴重な「読める漫画」の1つなのにな
惜しい作品をなくした
K大って慶応義塾大学?
>>950
九州大じゃない?
保守
雑誌より先にこのスレが落ちそう・・
あと50レスだけど
一迅社の4コマ誌『まんが4コマぱれっと』休刊 創刊から16年、アニメ化作品も
https://news.yahoo.co.jp/articles/927a708fbc697b99122fd4455a247f03c9c1a8f3