まんがタイムきららキャラットに連載中の『精霊さまの難儀な日常』など
琴慈先生の作品について語るスレッドです
琴慈先生のTwitterアカウント
https://twitter.com/cotoji_69
(deleted an unsolicited ad)
○単行本情報
連載中
「精霊さまの難儀な日常」1巻(芳文社・まんがタイムきららキャラット)
完結
「旭お嬢様と嘉島くん」 全2巻(双葉社・COMICすもも)
「のうりんプチ」 (スクウェア・エニックス・月刊ビッグガンガン)
「ミラクル♪ミク」 (小学館・ぷっちぐみ)
「あんハピ♪」全10巻(まんがタイムきららフォワード・芳文社)
パンwwwwパンwwwwパンチマインドwwwwwwwwパンパンパンパンパンチマインドwwwwwww
パンwwwwパンwwwwパンチマインドwwwwwwwwアンハッピーヲバーイバーイwwwwwww
聖霊さまの難儀な日常(1)
書店特典一覧
https://pbs.twimg.com/media/Du7gFCvUwAAGk6T.jpg
>>1
乙ハピ♪
お前らが忘れていること
「精霊さまの難儀な日常」 には
<<超不穏な>> 設定がある
・精霊界の試験
親しくなった人間の大切な物を奪ってくること
( 最悪「命」だな : 作中のセリフより )
エロのほうはネタにするの禁止なの?
単行本まで出してたりするが
今更話題にするようなことも無いんじゃないの?
スレ立ておつ
今まではあんハピアニメスレで原作の話もしてたよ
>>7
琴慈館とかいうやつか?
>>10
それはまだ同人やってた頃のサークル名だけど、あんハピ始める頃には既にやめてたらしいくらい昔だし
4コマ板だから話すのは精霊さまメインじゃない?
でも過去にエロ漫画描いてたせいで女児向け雑誌で初音ミク漫画描いたときにことさん名義にせざるを得なかったエピソードめちゃくちゃ面白いよ
しかも今度アニメイトの連動購入特典でまだエロ漫画時代のタッチだった頃のはなこが見られるとか背徳感やばくないですか?
>>6
これな。
この設定を無かったことにして
試練のことを曖昧にしたまま淡々と
☆日常系4コマやってまーす☆
みたいな感じだから白けるんだよね
あんハピは面白いと思うけど
精霊様は全く面白いと思えない
隠し事をしたまま日常系4コマの真似事をしてるだけだからつまらんのよね → 精霊様
身近な例で例えると、TOKIO山口達也が2月には書類送検されてたのに
他のメンバーには隠したまま鉄腕DASHの収録ロケをしていた、みたいな感じ
精霊会議ってH2Oのパクリだよな
パロネタとして使うならまだしも、こっそりパクるあたり やり方が陰湿だは
聖霊界は火、水、土、風の4カ国なのか
土属性ってどの漫画やゲームでも弱いイメージあるけどこっちでもあんま強くなさそう
脳筋みたいな描かれ方してたけど、
ノムは全然そんな感じじゃないな
大切な物ってファーストキスでしょ
濃厚なキスをしろ
忘れてることとか無かったことにとか言ってる時点で自演確定
毎話設定には触れるし、あらすじにも書いてあるのに。
そんなに楽しめないなら読むなよw
どう考えても暗いオチにはならんわな
>>15
> 身近な例で例えると、TOKIO山口達也が2月には書類送検されてたのに
> 他のメンバーには隠したまま鉄腕DASHの収録ロケをしていた、みたいな感じ
分かる。引っかかるんだよね
親切にしてくれた人へ裏切りを内包したまま
淡々と日常モノとしてストーリー進行してることが。
きららの4コマごときに何堅苦しく考えてるんだよアホか?
それはそうとあんハピの書籍特典まとめも来たな
https://pbs.twimg.com/media/DvfhTqeUwAE7qqs.jpg
最後の書店特典どこにするか悩む
いやアニメイトの連動特典は絶対欲しいんだが
アニメイトと電子版は確定としてワングーととらのあなも欲しいが店舗遠いんだよなあ
サラ マグマにも耐えられる高温耐性、雨を弾く熱のオーラを作れる
ルカ 形が崩れない水球を作れる、水の温度を下げて氷を作れる、水道、雨など水の密度が高い空間からワープが可能(?)
ノム 土の使い魔を作れる、地中深くまで潜れる(?)
シィル トルネードを放つ、空を自由に飛行できる
毎月1話ずつ読んでる分には気にならなかったけど
一気に読むと確かに引っ掛かるなぁ
精霊の成人試験のことが異物感になって全然楽しめない。というか感情移入できない
あんハピと違ってあまり人におすすめできる作品じゃないわ
> <<超不穏な>> 設定がある
> ・精霊界の試験
> 親しくなった人間の大切な物を奪ってくること
> ( 最悪「命」だな : 作中のセリフより )
アンチの捏造かと思ってたら
本当に命奪って来いって言っててワロタワロタ
その次の「冗談じゃ」が理解できないほど馬鹿なの…
>>26
ノムとシィルの能力はこれからもっと詳しく描かれるんだろうな
>>26
これだけ見ると有象無象ファンタジー漫画みたいだ
あんハピ♪でも思ったけど設定作り込むの好きなんだろうな
>>27
それな。精霊界の試験が異物感になって素直に楽しめない
笑顔の全てが白々しい
毎日同じ書き込みにきて、年末に暇でいいね
世の中死ぬほど漫画あるんだから楽しめるやつ読んでればいいじゃん
>31
得意な事と弱点をそれぞれキャラに設定するのがうまいイメージ
異物感があって作品を素直に楽しめなくなるってのも分かるわ
精霊の試練は不必要な設定だと思う
ここの設定が鼻につくって人はそれ以上に情報量が多いまちカドまぞく読んだら発狂しそう
どうせ作中で触れることはあまりないだろうし深く考える必要はないと思うんだけどな
情報量とかそういう問題じゃないよ
もう作者の人格が疑われるレベル
キャラットスレで相手にされなくなったからここで暴れてるのか
構文が面白くてネタにされてるだけかと思ってたがガチで言ってたのか…
精霊の成人試練
親しくなった人間の最も大切な物を奪って来い
最悪命だな
↑
これを隠したまま日常生活するっていう時点で俺はもうムリ
日常4コマみたいな事やってるけど全部ニセモノにしか見えない
上の方でも言われてるけど
サラが山口ってるんだよね
2月に女子高生と淫行して
被害届を出されて
書類送検されるまで
何食わぬ顔でテレビ番組に出演
そして4月になって急にいなくなりましたと
サラのやってることが山口達也と一緒
まんま山口達也
山口達也
女子高生と淫行して被害届を出されて
何食わぬ顔で鉄腕DASHやTOKIOカケルの収録をして
家に刑事さんがやってきて書類送検されることになったので
みんなから大事な物を奪って姿を消した
サラ
親しくなった人間の大事な物を奪ってくる試験で
それを隠したまま何食わぬ顔で日常生活を送って
大事な物を奪って姿を消す
ほんまやな
これワッチョイ付けたほうが良かったやつなのでは
4コマ板もいろんなキチガイがいて大変だなぁ
この粘着は琴慈に親でも殺されたんか?
やっと単行本読んだ
巻頭カラーのモブに天之御船の生徒いるね
書き下ろしカラーのラスト、ともりとすみのが下校してる背景にいるのヒバリちゃんぽいな
あとキャラ紹介のルカの精霊服がエロい
これ良いよって言われたからオススメされて1巻だけ買ってみたけどほぼ>>40-41さんに同意
隠し事をしながら何食わぬ顔で暮らしてるのが私はどうにも受け付けませんでした。
女王の時は中学校も無かったって
どのくらい前に来てたんだ
フェニ鳥が崩し仮名使ってた位だからねぇ
もしかしなくても母上殿はかなりB・・・お年を召しておられるのか!?
サラは灯里と同じ14歳なのに!
精霊の年齢の概念もまだ謎だな
これから少しずつ精霊についてもわかっていくんだろう
>>47
この件に関しては作者が無神経すぎるよね
というか何でこんな作品が連載化したんだろ
ストーリーなんかろくすっぽ読まずに
絵だけでブヒれる奴を騙すのが上手い
スレの保守貢献ありがとう
新年初シコシコは聖なる鈴の蹄くセカイにした
精霊さま2乙してエロ漫画に戻ってきますように
是非とも精霊さま長期連載化アニメ化して欲しい
願ってるわ
>>47
”大切なものを奪ってくること”
これを隠しながら
どうして毎日笑顔で暮らせるんだろう?という疑問が
喉に引っ掛かるね
絵は上手いのに話作りが残念な作品
まあ平行して乳首描いてくれるならそれでもいいんだけどさ
>>56
一般向けで才能が開花したよな
琴慈はデフォルメ効いた可愛い絵の方が上手いな
>>60
というか今の絵が描きなれた結果だろうな
今の作風が合っているんだろう
景気よく膣内断面晒して大量の白濁をガッツリ子宮に注ぎ込んでくれるのが良かったのに・・・
サラ=山口達也で草
キャラットでもゲストから読んでたが、一巻でまとめて読むとまた面白いな
四大精霊揃ったけどアニメでも映えそうな華やかさでいいね
琴慈先生「ぽよんぽよん
こぼれそうでこぼれない、ちょっとこぼれてるおっp」
https://i.pximg.net/img-original/img/2010/12/13/22/26/30/15167297_p0.jpg
サラとルカは弱点が明確だけどシィルとノムは何が弱点なんだろうな?
四元素的には土と風は相性が悪いらしい
>>65
リアルでもうだつが上がらない無能なんだろうな
お前
pixivにうっかり上げちゃったちょっぴりえっちな絵を非公開にしないということは本人もエロ漫画時代を黒歴史だと思っていないということ
>>66
炎と水は己の性質と逆のものが弱点だけど、地と風は己自身を打ち消すものが苦手そう
風が吹きにくい場所、土を崩すものと考えると地と風は相性悪そうだ
つちのこちゃんは陶磁器にされることを恐れているようだけど
火が苦手なのかな
お前らが忘れていること
「精霊さまの難儀な日常」 には
<<超不穏な>> 設定がある
・精霊界の試験
親しくなった人間の大切な物を奪ってくること
( 最悪「命」だな : 作中のセリフより )
>>71
人見知りらしいから、幼少時の事も含めサラちゃんが苦手になったんだろう
土と火は確かに焼き物連想するw
ほんと余計な設定のおかげで素直に楽しめないは
まあ普通の読者は、あの設定のおかげで仲良くなればなるほど葛藤していくストーリー性も楽しんでるけどな
自演アンチが暴れてるのか
キャラクターは可愛らしくて一見とっつきやすそうな漫画なんだけど
一番大事にしている物を奪ってこいという試練内容が引っ掛かって素直に楽しめないの私だけじゃないみたいで安心した
琴慈先生は爆乳を描いてこそ輝くのに中学生設定が足を引っ張ってみんなお乳控えめなのがもったいないよね
ワッチョイつけてスレ立て直したほうがよくね?
まあつけなくてもアンチの自演は一目でわかるっちゃわかるが
ただ精霊が居候するだけのストーリーだと
馴れ合いばかりで緩みっぱなしの作品になってしまうから
そうならないように手心加えましたーって感じで
安易にやっちまったんだろうね
ホント余計なことしてるわ
→初めて出会った人間と親しくなってその人間が大事にしている物を奪って来い
そもそもその試練の意味が分からんわ 取って付けたようなシリアス要らねぇ
こうして見るとサラが一番苦労人なのか
>>76
アンチというか、キャラットスレで「成人の試練の設定がー」ってレスを否定されまくって逆ギレした奴が粘着化
→このスレができて移動 って感じ
不穏な設定に対してモヤモヤしてる人が元々一定数いて
こうして専スレが立ったことでそれが顕在化したようにも見えるが
まあ放っておいたら好きな人だけ残るでしょ
不穏だ何だって叩いてる奴が全部単発な時点でお察しだろ
こんな過疎スレに一日何回も書き込む方が珍しいでしょう
不穏な設定がーと書いてる奴が必死に複数人に見せかける努力してるのはわかるが
内容も書き方の癖も全部一緒でバレバレなの、気づかないのは本人ばかり
このスレ見る時は荒らしが使うワードNGにぶっこんでおけよ
メインとなる4精霊全員揃ったしこれからに期待だな
アニメ化経験作者ということで
キャラット編集部が不必要にプッシュしすぎたのが原因だと思う
多分それで反感を買って叩かれてるから
設定のことで叩いてるのは一人じゃないよ
わいわいしてる方が楽しいし、王女以外の精霊にも期待してる
少なくともサラの編入手続きは別の炎の一族がやったみたいだし
ページ数が多いこと以外は大してプッシュされてる要素ないだろ
同じアニメ化作家のおちフルは1巻の宣伝で単独CM作られたりしてたし、甘そばは1巻発売前に巻頭カラー貰ってた
それに比べるとむしろプッシュが足りないぐらいに感じる
>>91
人間界で暮らしている精霊達がいるらしい、という情報は
サラ達がずっと人間界にいられる可能性も示してるよな
>>92
毎月10Pは他の作品でもいるしな
キャラットは減ページや休載作家も多いからむしろ助かってると思う
年末までのあんハピと精霊さま単行本作業(休載無しで)大変だっただろうな
>>93
試練の内容が「大事にしているものを奪う」じゃなくて「奪ってくる」なので
大事にしているものを奪ったら精霊界に帰ることは既に確定済み
>>95
だからさ、奪わない可能性もあるってことだよ
無ぇよ
一部が気になって楽しめないなら読まなきゃいい
火の精霊が炊いたかまど飯が食べたくなる漫画
何でサラが山口達也なの?
サラとともり、サラ←ルカの関係もいいが、ともりとすみのの仲良し幼なじみな関係が結構好きだ
>>100
隠し事を続けながら何食わぬ顔で日常生活を送っているところがそっくりじゃん
山口達也
2月に警察沙汰になってるのに、他のメンバーには隠したまま
何食わぬ顔で鉄腕DASHの収録をしていた
サラ
対になった人間の大事な物を奪って来いという試練のことを隠したまま
何食わぬ顔で日常生活を送っている
まんま同じ
琴慈に塩対応されて発狂した元信者現アンチか
同業同性の売れない作家とみた>粘着
>>99
やたらと喰いもんの話が多いような・・・
精霊さまはグルメ漫画だったということか
>>103
完全自腹であんハピ手紙企画(サイン入りグッズ付き)したり、ツイのレスもたまに返してくれる
作家の中ではかなり優しい方の先生だぞ
>>105
1巻買ったら
裏表紙でも飯食ってる
聖霊界で食べていたのが黒焦げでろくに味がしないものばかりと考えればおにぎり程度でも感動していたのは理解できる
土の一族は新鮮な野菜作ってそう
風の一族は霞食べてそう
メシウマ精霊国は水と地かな
炎もドラゴン焼くって言ってたから、肉料理は豊富なのかもしれん
ただし黒こげになるくらいに焼いた上に追い焼き
火を通しすぎてまずいってイギリスみたいだなw
灯里の
おぱんつ姿が見たい
作者の同人誌手に入れたがおっぱいでかすぎて吹いた
本人は爆乳好きで描きたいんだろうけど絵柄が幼い感じだから編集に中学生で行けと言われて仕方無く精霊さま描いてるんだね
あんハピとそれ以前を比べると明らかに丸みがある等身低めに変わっていってるから、きららに合わせて変化させたんだろう
時が立つにつれて何故か等身高くなり目なども小さめになった、ブレンドSみたいな作品もあるが
巨乳キャラは今でもいるだろ、牡丹ちゃんとか澄乃とか
爆乳は鷺宮先生
描き分け出来なくなって絵は劣化だよ
かなり残念
今度は絵柄でネガキャンっスかw
精霊さまはあまり巨乳いないな
サラぐらい?
いろはお姉ちゃんもすごそう
メロブの特典がサラだからボイン枠はさら
サラも大きいが澄乃ちゃんのが上な気がする、七夕回の朝ジョギング姿はやばい。
単行本特典の絵もわかりやすいな。とらのあなだっけ?
ところでなんで1話のカラーページが単行本でもカラーページに入っているんだ?
なんでってKRコミックス(4コマ)では別に珍しくないぞ
端的に言えばカラー描き下ろしの負担を減らせるため
昨年はかなり忙しそうだったからな…
連載時のカラーがモノクロにならず収録されるのは有難い限り
2巻は先月のカラー回からだから、それも収録されるんじゃない?
扉絵良かったんでそうしてほしい
>>123
手抜きだから。
普通そこは描き下ろしのカラーページが入るよ
「別に珍しくないぞ」なんて嘘
どっちかと言えば1話カラーページを収録する方が珍しい
んなこたーない
どうせ126は単行本も読んでない
灯里たちの中学ってプールはあるんだっけ?
あったらサラの明日はどっちだ
精霊さまコミック1巻買ったが山口達也理解
まだキチガイアンチは工作活動を諦めてないのか
誰にも相手にされてないと判っただろうに
>>129
サラちゃんプールって知ってる? と灯里が聞くシーンあるから学校にもあるかもしれないね
サラのスク水はいろんな意味で凶器
あんハピラストのはなこは最後なんて言おうとしたの?
>>134
涙しながらの台詞からすると、ヒバリちゃんが帰って来た後の約束がしたかったとか
帰ってくる事自体の確認がしたかったとかかな。
でも海外で家族といる事をヒバリちゃんが選ぶなら、と言葉を飲み込んだんだと思ってる。
あんハピ最終巻のあとがきで作者のキャラ愛が伝わってきた
淋しいけど良い引き際だったね
精霊さまにも誕生日や血液型はあるんだろうか
>>137
年齢があるのだから誕生日はあると思われる
血液型は人間状態だったらあるかも
>>138
精霊体と半分人間体は色々違うみたいだし、血液型あるかもだね
年齢といえば中2で春に14歳ってことは、サラとともり2人とも春生まれか
よく見たらともりのヘアピンって毎回変わっているんだな
しかも最新話だとチモシーそっくりだ
>>140
芸コマで好き
あんハピの手紙出そうと思ったけどまとまらない
迷惑だから出さなくていいよ
>>142
作品読んで思ったまま書けばいいと思うよ
先生も、書きにくいなら箇条書きでもいいって言ってくれてたし
そういえば4精霊ってきらファンの属性と一緒だな
お、おう…
>>145
元々、四大精霊という元素を元にした考え方がある
きらファンの属性も多分そこから
今回で新たにシィルの能力が判明したな
空気の膜は一見万能そうだけど炎だとあまり防げない感じか
早く読みたい
炎と水だけだと正反対ぶりを楽しむだけだったが、風と地が増えて補い合う能力も見られるのか
前からだと普通のスク水だが、後ろが大きく開いてて隠れエロ水着だった
ありがとうございます
すみのって意外とおっぱい大きいね
いっぱい食べた分ちゃんと成長したんだなぁって感じる
灯里もいっぱい食べてれば・・・
ドスケベ回だったね
アニメ化しないかなー
精霊達はかなりアニメ映えするだろうし人気出そう
アニメ化したとしたらOPはすごい電波曲になりそう
それよりきらファン参戦したらともりとすみのは何の属性になるのか気になる
精霊は設定どおりそのままにするのだろうけど
>>157
きらファン関係のスレで言われてたけど、ともりが月、すみのが陽はぴったりだと思った
いろはお姉ちゃんはどうかな…
サラのおっぱいが大好きだ
サイズだけならすみのの方が上だがサラパイからは膨張しよう膨張しようというエネルギーを感じる
水泳回で水に沈んだ時のサラの表情が可愛かったな
>>160
息止めてる顔、確かに可愛い
サラは表情豊かでいいね
別の匿名掲示板の精霊さまスレが盛り上がってるからか、ここは静かになってきたね
表情の豊かさはサラ・ルカがツートップ
次いで灯里
>>163
すみのちゃんも点目がはなこに似てるし笑顔が多いけど
泣き顔も見せたりなかなか表情豊かだな
キャラット発売日!
草
@cotoji_69
届いたキャラットさんを読んでいてふと気づいたのですが、今月のヘアピンはさくらんぼ……お話はかくれんぼ……。
違う、違うんです……偶然です……
サラちゃんかわいい
ノムは地面潜ったままだと息ができないという弱点が発覚したね
サラはかまどの中に入ってたけどそこは大丈夫なんだろうか
酸素さえあれば熱は大丈夫なんだろうね
精霊は力が強いほど、封印布を増やして力を抑える
サラ3、ルカ1、ノム2、シィル1 だと思われるけど、便利な能力なのは今のところ水のルカな気がする
ルカは言うだけのことはあるんだよなあ
脳筋の炎の一族とは違うということです
>>172
お前ルカだろ!
ルカと言えばツイッターにもうなりきり垢を見つけた
サラはいないんだろうか?
サラ、エロいよなあ
犯してえ
さて、2巻超えできるかな
散々言われてるけどアニメ化希望
去年の連載はレベルが高いからなぁ
とりあえず2巻越えできるといいな
キャラット買ってる人はアンケートで応援しよう
後から後悔しても遅い…
どれだけ影響するか知らないけどできればFUZのほうでも支援頼む
てか精霊さま早くも1万入れてる人いるんだな・・・
>>180
あれ作品ごとじゃなくて、先生にエールみたいだから
あんハピと共通っぽいね
精霊同士のさりげない絆とか仲良しさが見えるのが好きだ
すみのちゃん無防備すぎる
アホだから周りの目も気にしないのだろうな
https://pbs.twimg.com/media/D2-YKAeVYAALG_u.jpg
みんながそろそろ忘れていること
「精霊さまの難儀な日常」 には
<<超不穏な>> 設定がある
・精霊界の試験
親しくなった人間の大切な物を奪ってくること
( 最悪「命」だな : 作中のセリフより )
>>184
具体的に何か聞かれたルカが真っ赤になってたから貞操だな
はやエロ同人復帰して♡
二巻出るまでまだかかるが、おちフルに続くきららアニメ化二作目になってほしい精霊さま
琴慈の描く動物とかSDキャラかわいいよね
シルバニアファミリーみたいな感じ
>>188
丸みがあって可愛いね
そういやともりんの家の猫はまるまるって名前だったか
前回のサラルカも良かったけど、対コンビもいいな…
サラちゃんはルカ相手だと攻めだがともりんには受けな気がする
今の絵柄で聖なる鈴のリメイク描いてほしい
全人類はおっぱいが大きい
とは
>>193
俺もお前も巨乳だったんだ
ともりんが言うから間違いない
FUZで銭投げると特典画像見られるようになったぞ
>>195
見た見た
扉絵で着ていた服のリメイクイラストっていいね
>>795
投げ銭はいくら?
1回でいいの?
>>197
いくらでも見られるはず、10でも
今回ノムの後ろにはなこと牡丹が描かれてるな
そして最後・・・何があったん?
>>199
次回はノムちゃんのメイン回かも?
ノムの姉は顔見えなかったけどいずれ登場するのかな?
シィルは脱ぎ担当だな
精霊さま、二回目のCM抜擢おめ!!
ちょっとでも水分含んだ物が食べられないというのは致命的だな
水羊羹は大丈夫だったのだろうか
サラがオシャレすぎて股間がツラい
すみのちゃんはアホな娘なのにウザさが一切無いのがいい
>>204
冷たいのが駄目なだけで熱いのは美味しそうに食べてるから、常温あたりまではいけるのでは?
>>191
サラの胸はしめつけることにより大きさを強調するデザインが多い気がする
すみのが隠していた「一番大事なもの」ってなんだったのだろう
今回明かされなかったのはかなり重大な要素なのかな
>>209
バナナかよ!ってつっこまれてたからバナナじゃないか?
すみのちゃんのその日のおやつ=大事なもの!って選んで、特に深い意味はなさそう
シルフィが倒れたのは狭い部屋で酸欠になったからか
本来なら精霊の力で酸素は維持できるけど人間の姿だからできなかったんだね
酸欠というより空気が淀んで動かない所がダメなんじゃないか 風だから
扇風機でも置いてやるべきだったか
精霊さまの難儀な日常
祝・2乙越え確定!
さあアニメ化へ向けてレッツGO
フェニが先月持ってきた手紙重要そうで気になってたけど、
この内容はそのうち力を大量に使っちゃう展開でも来るのかな
唐突にオジギビトとかヒバリでも出すんかと思ったわw
精霊でも風邪って引くんだな
力が抑えられてて人間に近い状態だからなのか
サラが持って帰ってしまったせいでヒバリの意中の人が失踪
さまのなage
>>215
掲載順見たら厳しいね
でも10ページあるからまだ希望は持てるかも
さまのな2乙回避🙏
表紙公開されたな
ルカ様かわいい
https://i.imgur.com/uQFl6XN.png
Twitterにカラーあったよ
肌色が多くて素晴らしいね
https://pbs.twimg.com/media/EH83rTWUwAIvPmY.jpg:orig
そのまんまエトワリアにいけそうな衣装ですな
まあもともとエトワリアみたいなファンタジー世界の住人だしね
最近感動的な雰囲気で終わる話が多い気がする
ちょっと無理矢理では?と思いつつも最後の見開きはエモいと思いました
>>227
あんハピもコメディと感動の融合漫画だったし、そういうのが得意なんだと思う
ともりんが暗闇苦手なのもかなり前から伏線されてたしな
地味ハロウィンいいね
ゲマのやつ、ともりの胸盛られてね?
古来より「細いなら反れ、丸いなら丸まれ。」という慣用句があってだな
季節外れの水着大会か
全部違う水着なところにこだわりが…
早くともりの腋にぶっかけたい
すみのちゃんまだ中2ってマジ?
何を食ったらこんな成長するんだろう
>>235
身体に回った分脳みそがスカスカだな
さまのな二巻楽しみ
あんハピ♪終わったから描き下ろし多いといいな
ルカ様がすみののおっぱいに圧迫されてる・・・
https://pbs.twimg.com/media/EKYBlfPVUAADWW6.jpg
プロポーズキタコレ
君たち何冊買った?俺3冊
ツインテのサラもいいな・・・
てか母親は地上界に来てもいいルールだったんか
そのうち姉妹とか来そう
琴慈「さまのなは担当が勝手に考えた略称だから俺の考えた精霊さまを使え」
1巻が去年の12月発売で2巻が今年の11月発売だから
4コマオブザイヤーで両方投票できるな
今更ながらサラを普通に受け入れている灯里のばーさんが凄い
あんハピ成分が足りない
ここにきていろいろ明かされてちょっと不穏な流れになってきたな・・・
サラが言ってた通りそろそろ試験終了が迫っているのか?
みんなで笑顔になるって言ってじゃねえか…
きららファンタジアのバレンタインイベントで響蓮参戦しそうだね
響はともかくレンってこんな大きかったっけ
https://pbs.twimg.com/media/EPHlV7PU4AYz_0u.jpg
蓮は牡丹の次にでかいはず
もはやええぞーねえちゃーんと言うしかないなw
つまり…ないのははなこだけか
はなこもアニメだと結構あるよな
「きららファンタジア」より
花小泉杏 登場作品&プロフィール
あんハピ♪
ありとあらゆる事象について運がない不運の持ち主。
でも本人は気に病む様子もなくいたってポジティブ。
動物好きだが動物からは嫌われてばかり。
胸がないことだけは気にしている。
サラルカが尊すぎて辛い
はなこが貧乳を気にしてたの序盤だけなんだけどね〜
蓮の衣装すごいことになってるな・・・
完全に痴女
https://pbs.twimg.com/media/EQV-NoVU8AEMEme.png
元エロ漫画家なだけある
牡丹派の私もこれにはモッコリ
自分用に乳首差分描いてそう
これは完全に見せるパンツというよりは見えちゃったパンツだろw
別に文句言ってるわけじゃありませんが
リボン引っ張ったらどうなるんだろう
万年さんの悲劇は繰り返されるか?
ルカ様すっかり落ちてしまってるな・・・
もう結婚しろ
クリときのこで悩む…(ゴクリ)
あんハピのアニメ2スレ落ちた?
落ちたな
キャラスレも全滅してるしあんハピ関連のスレはもうここだけか
完結した作品だししょうがない
適当な落書きで適当じゃないイラスト描いてマウントとってる
この作品で一番可愛いのってやっぱり
サラ
はやくつづきをよませろ
王女だからといって王国内で一番強いってわけではないんだな
ねこにつつまれたい
セックスじゃん
主題歌が頭から離れない
響、誕生日おめでとう
きらファンに椿ちゃん参戦
大乱闘に参戦する!
また最後に何か匂わせてきたね・・・
こっちはそろそろ終わりに近づいてきてるのかな
FUZのエール特典更新
ばりひーちゃんのおなかセクシーぞ
ほっといたら落ちそう
もしかしてサラ達は成人の試練に合格しないと消えちゃうのか・・・?
なんか終わりに近づいてない?
アニメ化オファーなかったのか…
妖精界冒険編の伏線だぞ
つづきはきららファンタジアで?
精霊さまのためにあんハピ終わらされた(と思ってる)んだから長く続いてもらわないと困る
先生の次回作にご期待ください
アニメ化は1年に1本の法則
決まったのはRPGみたいだからこっちはないんだろうな・・・
お前らがなんの話題をしているのかわからん
パンチ☆マインド☆ハッピネスの時間だ!
変なうさぎのグッズ買ってお布施するぞ!
誕生日おめ!
お誕生日おめでとう
これもう聖なる鈴の啼くセカイだろ
https://i.imgur.com/yoHR8zj.png
あぁ〜、、、
ムラムラしますね、これはもうムラムラしますよ
花子泉杏と寝たい
スリーサイズ教えて
シルフィちゃんかと思ったw
今更ながらあんハピ全部読んだ
ノーパン電車帰宅回か
ここにきて事態が急変し始めたしこのまま終わりに入ってしまうのかぁ
精霊さまキャラットの中じゃわりと好きなんだが
大どんでん返し期待してる…
変なうさぎのグッズ作ったり日記始めたり
さまのなの終わりが決定して焦っているのかもな
絵がもうだめすぎる
どうしてこうなった
ヘッドセットに4000円しか出せない生活してるなんて切ない
まどマギ好きなのか
あんハピはよ
バ美肉の準備しはじめた
なんの話してんだ
77円のあんハピ全巻買ったわ
この人本当にうさぎ中心の生活してるのね
うさぎは可愛いからしょうがない
うーん、このクライマックス
覚悟しておいたほうが良さそうだな
そうか?
早ければこの夏までかと思ってたのが秋までは持ちそうな気がしたが
結局芳文社はアニメ化決まらない漫画にはとことん冷たいのだよな
逆に対して評判良くないRPGの待遇が妙に良いのはそういうことなんだろう・・・
見てないけど精霊さまって終わりそうなのか
キャラットって3巻乙作品が珍しいんだけどな
まさかのあんハピ2期クルー?
精霊さまの難儀な日常 3 完結
発売予定日2020年10月27日
ぐああああ!
なにマジで終わってんだよ…
えっソースどこ?
てことはあと2回なのか
おちフルがアニメ化するなら精霊さまもと思ってた俺が甘かった
あんハピ2お願いします
やっぱ量より質だよな精霊さま
表紙のキャラどうすんだろ
シィルとノムとお姉ちゃんまとめて描くしかないだろう
>>329
はんどすたんど!と似たパターンかな
(1巻ななみ、2巻ゆか、3巻いちご&ひなた)
つまり3乙最初から計画通りってことだな
お姉ちゃんたち大好き
体調が良くないとかの理由じゃなきゃいいね
あんハピ2期まだー??
>>333
同期の三者三葉もなw
花小泉杏と入れ替わっておっぱいさわさわしたい…
今更絵日記で終わる漫画の宣伝しても遅いんですよ(´;ω;`)
つらいな
あんハピより精霊さまの方が面白いと思うけど…
全員同じ顔なのが悪い
長期連載できるかどうかはアニメ化決まるかにかかってるからな・・・
おちフルは運が良かっただけだったんだ
おちフルとなんの関係があるねん
ワシもアニメ化した前作がフォワードで連載しててその連載中にキャラットでも4コマ連載開始、前作は10巻で連載終了ってところが似ていると思っていた
こういうのってひとつの作品に集中してほうがいいと思うんだが
わざわざもう1つやってたのはギャラ少ないのかな
はるかなレシーブは最終回で表紙と巻頭カラーもらえて良かったな(あんハピ♪の最終回で表紙無かったことを根に持っている)
おちフルアニメが延期されたのが災いしたな
アニマに続いて精霊さまも冷遇のなか終焉か
しかしここで心配するのもなんだが、はるかなまで終わってフォワード大丈夫か?
がっこうぐらしの続編は隔月だし多分長続きしない
フォワードは柱が球詠ちっぱいスロルに移ってるので何の問題もないと思われ。
ごちうさに頼りまくってるMAXが一番危うい
ごちうさ終わったらONE PIECEのないジャンプぐらい虚無になって即休刊になると思うよ
今のジャンプも十分再暗黒期来てるっぽいが
きららは犯罪者出してないから大丈夫
来月のキャラット
センターカラーには、堂々最終回の琴慈「精霊さまの難儀な日常」
まあ仕方ないね
キャラットのページみたらアニマエールが今月で最終回と知った
http://www.dokidokivisual.com/magazine/carat/
次回予告
9月28日発売:11月号
来月のキャラットは独立創刊15周年! 特別付録として全編描き下ろしの15周年記念小冊子がついてきます!
表紙&巻頭カラーはTVアニメ10月12日放送開始の浜弓場 双「おちこぼれフルーツタルト」!
センターカラーには、堂々最終回の琴慈「精霊さまの難儀な日常」、
大好評連載中の幌田「またぞろ。」、コミックス第1巻が9月25日発売のGAGAGA「あやしびと」、
ゲスト好評につき新連載のまえ葉「みこへんげっ!」が登場!
さらに、「紡ぐ乙女と大正の月」のちうねによる「おちこぼれフルーツタルト」アフレコレポートも掲載!
15周年を迎える次号も、まんがタイムきららキャラットをよろしくお願いします!!
カラーもらえるだけあんハピよりましか
センターカラーは最終回のためにとっておいただけでしょ
3巻範囲に入ってから2回しかカラーなかったし
それにフォワードはセンターカラーないから一概には比べられない
12ページ貰えるのは恵まれてるけど
>>335
杏におっぱいはない
響にしとけ
精霊さまって一度も休載がないのがすごいな
さすが琴慈先生…