>>480
草
モルドレッドが見た目以上に馬鹿力だったり
最終回のムキムキ感はやっぱりアーサー王の息子だからなのかもな
サクソンのワーロックとか再登場せずに終わって悲しい
ラストまでに最低でも作中で20年かけるつもりだった割にはテンポ悪かったな
このタイミングで打ち切られなかったとしても
どっちにしろ20年分描ききる前にどこかで打ち切られてたと思う
まあ確かに結構ゆっくりだったな
モルとアーサーの親子バレとか見たかった
円卓集合をせめて第2話までに持ってこないといけなかったな
第1話のインパクトがないと誰も読まない
7巻までで8万部しか売れてなかったおにめつでさえ第1話で妹に猿轡噛ませて箱に詰めたよな
>>487 たった一週間でランスロットが爺になったのはワロタw
>>489
たまたま見たマーリン初登場回でハマったからそれは思う
それまで自分のイメージするアーサー王物語と合わなくてピンと来なかったのが
あれでしっくりきつつ更にこの作品独自の方向性も示してくれてた
>>489
全然違う作品の例あげられても何もピンとこないよ…
もともと爺だったアーサー王が20年後にさらにムキムキの怪物になってたな
20年間欠かさず種付けしてブリテン島の住民のヘイト溜め込んだんだろうな
ヤンマガ読む漫画なくなったわ
なんか面白そうな連載はじまったら起こして
もう俺の好きにさせてもらう
ずっとランスロットのドヤ顔を見せつけられる漫画だったな
https://s2.imgmirror.club/images/20200519/a3598e7aec554c3fd3c83f74ff728b4dImage00251.jpg
結構面白かったのに打ち切りかよ
どこかで続きを描いてほしい
コンセプトもそれをもとに作られたモルドレッドたち騎士や女キャラたちもすごく好きだし見てみたいけど
サクソンの罪に対してアーサーたちの罰がやりすぎ感あって今一ノリきれなかったり
あとアーサーがちょっと世界観的にも浮いてるので
そこら辺整えて再スタートしてほしいというのが正直な感想
>>500
おいおい、読者層がヤンキーとドカチン向けのオゲレツ雑誌に
このマンガの続編なんて、ピーキー過ぎてムリだよ!(笑)
七人のシェイクスピアも打ち切りになったし
西洋の歴史物はヤンマガにはムリ!
やるなら、他の雑誌で中卒以上が読む雑誌じゃないと駄目なんでないの?
先生の次回作に御期待くだちぃ!
ヤンマガの得意分野は、ヤンキー!ギャル!エロ!激しい殺し合い!ヤクザ!
うーん、やっぱりアーサーみたいな時代もんはダメだね。
あと、ギャグマンガや4コマ漫画も不得意な雑誌だと思う。
もう俺の好きにさせてもらう
>>502
激しい殺し合い!だけはあったが
それだけでは無理だったか
ギャルってギャルと恐竜と一応手品先輩くらいでは
そういえばギャルではないがビッチならいたな
パーシバルとか名前だけ出てきた連中が気になる
>>503
早くしろよw
>>502
首切らの作者にコツを教えてもらうべきだったな
あのクッソつまらんのでも適度にバイオレンスとエロ入れて読者を掴んでるから
>>507
ケイ卿とか許されたのか気になるわ
>>504
他の人も既にカキコしているが
糞マンガなのに何故か続いている、首斬り漫画みたいに殺し合いとエロティック
アーサーには、それが足りなかったんじゃないかな?
センセーに次回作があるなら、ドカチンが好みそうなエロティックがある作品で
単行本10巻超え作を狙って欲しいね。
画力はチョットあれだけど、下手では無いだけに再起を願いたい。
>>505
たまーにやる、ドカチンがズリネタにしそうな
肉食系ギャルのグラビアもあるじゃないですか!
今週号が正にそんなグラビアですよ?
漫画の方は、ギャルにムラムラするドカチンやヤンキーに癒やし効果を与えている物と思われる。
ドカチンもギャルグラビアの号は、家に帰ってからガッツリ
アッーーーーーーーーーーーーーー!!!
って07214545しているのと違いますか?
友達の姉がギャルだったけど、ドカチンさんと早くに結婚して
定番のDV喰らって、今や実家暮らしのシングルマザーでキャバ助ですよ!(笑)
やっぱり、今さえ良ければいいとか
本当にDQN丸出しもんですね♪
ヤンマガ向きはアーサーガレージ
>>513
ヤンキーゾッキーDQN漫画ぽいね!(笑)
既に仁Dと湾岸ミッドナイトがあるから
入る隙間が無いかも知れない。
新規参入なら、エロティックでドカチンのハートを鷲掴みにしないと厳しいし
交通事故で人が大勢死なないと、ヤンマガみたいな中卒読者層には受けないかな?
ギネビアのえちシーンじゃドカチンのはあとはつかめんかった(TT)
特に書き下ろしとかあとがきも無かったわ最終巻
無いのか
連載終わってからの方が盛り上がってるやん
>>518
それな
改めて見るとカドル王のところにいくまでとか普通にそのまま続きそうなテンポなんだよな
いつごろ打ち切り宣告されてしまったんだろう
ボーイズの方は三十話の時には既に打ち切り宣告されてたようだけど
モル俺の好きにさせてもらう
これを打ち切って首切りとニョロニョロ寄生列島だもんなあ
首切りはともかくニョロニョロ寄生列島はいい。
主人公かわいいし。
青年誌の単行本って少年誌のより高い割にオマケ的なこと全然しないからな
面白かったのに何故打ち切る?
度胸星と同じくらい面白かったのに
編集部は節穴かよ
傭兵の話だけどホークウッドも好きだったわ
もうこの手の話は無理なのかね
萌えに頼った似たり寄ったりの漫画を打ち切れよな
アニオタ気質の男か腐れにウケないと売れないのが今の漫画界なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
>>526
あれも面白かったよなあ
なんか普通にまだまだできそうな題材だったのに終わって驚いたわ
イサックもこの系統に入るかな
イサックは話の人のレベルがだいぶ上だから…
色々と勿体ない漫画だよな
勿体ない?一体 何をだ?
画力が低い
【甲賀長生】異世界紀元前202年【イブニング】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1612347525/