-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-12 19:09:39 ID:kNDdmZWMy
ここはCOVID19総合スレです。
新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。
※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart103
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589193268/ -
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-13 14:42:58 ID:kNDdmZWMy
「PCR検査せよ」と叫ぶ人に知って欲しい問題
ウイルス専門の西村秀一医師が現場から発信
https://toyokeizai.net/articles/-/349635
・そのときに陰性でも翌日に陽性になることもある。
検査を受けた人にとって「陰性」という結果の使いみちはない。
・いつまでもやってくれないという話が出ているが、
症状が悪化したらCTを撮ったり呼吸を見たりして肺炎の治療をきちんとやっている。
・検体を採取する場所を増やしても、そこで検査できるわけではない。特に検査技師の問題は大きい。
・検査技師は根気と技術力の必要な仕事。キャラクターの問題もある。
長期間根気よくコツコツと取り組める人でないと向かない。
自信満々であったり乱暴な雑な人がやるとダメ。
・テレビのコメンテーターになっている医師たちが、
「私も研究で何百回となくやりましたが」とか、
「人をかき集めて訓練すればできますよ」などと言っているのを
聞いて、正直、腹が立つ。
現場を知らない、完全に上から目線。
「検査技師なんて」という一段下に見る感じも透けて見える。
・自分の研究のために大した時間の制約なくやっている先生たちと現場の技師の置かれている状況は違う。
現場には次から次へと検体が送られてきて時間に追われて、かつ、失敗が許されないという緊張を強いられながら仕事している。
・全自動のPCR検査機で際限なく検査すれば、試薬や資材の不足が生じる。
技師のミスによる偽陽性は減っても、感度が高いことによる偽陽性、
検体採取の難しさによる偽陰性の問題があり、PCRの根本的な問題はまったく解決しない。
「全自動」という言葉が独り歩きして、医師を含む一般の人たちが、
「無謬の検査」のような印象を持つことが怖い。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。