-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-11-01 16:07:22 ID:e95teZIU0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■前スレ
テイルズオブゼスティリア【TOZ】 part661
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446101282/ -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-11-02 01:21:51 ID:ne2QSUom0.net
>>437
消費者庁に小売店から通報されたのも扇動された結果
公式掲示板が未だに炎上しているのも扇動された結果
ふたばもニコ百もAmazonもpsmk2レビューもとっくりんやPS4速報での批判の嵐はすべて扇動された結果
新品価格が1ヶ月半で55%offなったのも中古の山が築かれたのも扇動された結果
本スレがアンチスレ化したのも扇動された結果
売上がバンナムの中では良いはずなのに、バンナム社長がインタビューでテイルズだけ完全スルーしたのも社長が扇動された結果
海外掲示板4ちゃんねるのテイルズ板でそれも「海外版発売前」にゼスティリア批判されたのも海外勢が扇動された結果
馬場がニコ生ドタキャンしたり、露出禁止令出されたのもバンナムが扇動された結果
公式のアプデによって発生した進行バグに公式が対応しないのも公式が扇動された結果
バンナム公式の電話窓口担当者がゼスティリアの無断無告知アプデを全く知らなかったのも扇動された結果
モブのはずのアリーシャのフィギュアが発売されたのもアリーシャのフィギュアにプレ値付いたのも扇動された結果
真のヒロインにして真の主人公のはずのロゼのフィギュアがなぜか出ないのも扇動された結果
公式が出してるはずのパーフェクトガイドや設定資料集が矛盾だらけなのも公式が扇動された結果
ドラゴンになった天族は殺すしかないと公式で断言され、エドナ・アイゼン関連が茶番になったのも制作が扇動された結果
「善悪を超越した稀有な存在」など公式からロゼを擁護する設定が増える度に矛盾が増えてくのも扇動された結果
漫画家にバカにされ、ラノベ作家にもバカにされ、同業他社にもバカにされ、あまつさえ演じた声優からバカにされているのも扇動された結果
ロゼの中の人である小松さんががロゼを理解できなかったのも小松さんが扇動されたせい
署名をよく見ると海外からの署名があったのも扇動された結果
馬場Pがtobe〜について公式的なインタビューで長々と語ったにも拘わらず現在確認できないのも馬場Pが先導された結果
いやはやすごいね笑
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。