-
1 名前: 名無しさんの野望 2017-10-20 12:13:17 ID:TsUQXyh8M.net
Grinding Gear Gamesが開発したハック&スラッシュゲーム Path of Exile を語るスレです
・販売形式はF2Pで、課金対象は追加倉庫や見た目を変えるアイテム等です
■公式
http://www.pathofexile.com/
■洋Wiki
http://pathofexile.gamepedia.com/Path_of_Exile_Wiki
■日本語wiki
http://seesaawiki.jp/pathofexile/
http://wikiwiki.jp/pathofexile/
■前スレ
【PoE】Path of Exile Part 151
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1507459436/
■質問スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1507326686/
次スレは>>950が立てるように
次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
697 名前: 名無しさんの野望 2017-11-03 15:10:44 ID:UeSLEpDJ0.net
Trade Manifesto
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2025870
〜トレードが便利・簡単になるとどうなる?〜
・あっという間にめちゃ強アイテムが手に入っちゃう
アイテムを徐々にアップグレードしていくほうが絶対楽しい、ファームの動機にもなる
・アイテムの流通を制限するためにドロップ率を下げる必要が出てくる
・トレードにあまり熱心でないプレイヤーとの格差が生じる
拾って金を稼ぐ人とと、売って金を稼ぐ人では資産の差に大きな開きができる
今でさえ、ゲームは簡単だと感じる人と、難しいと感じる人に別れている
この問題を悪化させる
・ボットが猛威を振るう
〜PoEトレード史〜
トレードをするための専用のフォーラムを用意した
↓
もっと効率的に投稿・管理できるように、専用のツールが作られた
↓
ボットによってフォーラムをクロールされるようになった
アイテムは一つのデータベースにぶちこまれ、高速かつ効率よく取引できるようになった
↓
みんなが利用していたフォーラムへ投稿するためのツールはサードパーティ製であり、アカウントが悪用される懸念があった
↓
Public Stash Tab API実装
↓
前時代的で不便なトレードなんとかしろ(今ココ)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。